
明日から3日間の仕事での歩き、撮影に備えて体の慣らし運転。
一応、人の来ないであろう場所を巡り、撮影しコースを確かめます。

今日の産田神社

産田川では、カワセミをまた見たいと思い行ったが、カラスにトンビだけでした。

帰りは、産田神社の裏手に回りました。

途中の田んぼの水路で。
真っ黒なトンボだが、羽の光沢は美しい。

荒れた畑の片隅に咲く朝顔。

最後は、家の庭に咲く朝顔。
今週末から、他府県ナンバーの車が増えている熊野。
スーパーに行ってもマスクをしているのは、ほとんど地元の人。
その中にマスクをつけずに入ってくると流石に店を出ようと買い物半ばで出ます。
嫌な世の中だけど、なんとか乗り切らないとね。
せめて大切にしている人たちに移さないようにする対応は、できる限りしておきたいと思います。

産田川では、カワセミをまた見たいと思い行ったが、カラスにトンビだけでした。

帰りは、産田神社の裏手に回りました。

途中の田んぼの水路で。
真っ黒なトンボだが、羽の光沢は美しい。

荒れた畑の片隅に咲く朝顔。

最後は、家の庭に咲く朝顔。
今週末から、他府県ナンバーの車が増えている熊野。
スーパーに行ってもマスクをしているのは、ほとんど地元の人。
その中にマスクをつけずに入ってくると流石に店を出ようと買い物半ばで出ます。
嫌な世の中だけど、なんとか乗り切らないとね。
せめて大切にしている人たちに移さないようにする対応は、できる限りしておきたいと思います。
まあ、ほとんどの人はそうなんだろうけど、そうでない人が増えるこの時期は家から人の集まるところへはお盆が終わるまで出れないな〜。