くまどこ

東紀州ポータルサイト「くまどこ」で紹介できなかった写真、熊野地域の写真などを紹介。※写真・文章の無断転載禁止

2024.12.20 花の窟 竹あかり&花火(熊野市有馬町)

2024年12月20日 20時57分58秒 | くまどこ(熊野)情報
2024/12/20(金曜日)18:00~20:00
熊野古道世界遺産登録 20周年記念 花の窟 竹あかり&花火が開催されました。

午後5時ですが場所が埋まっていました。
ちょっと隙間に入れていただきました。





こんな感じで鳥居から御神体のある大岩の前にかけて竹灯りとロウソクの灯りが灯されました。
多くの人が次から次へと訪れました。

花の窟の木々のところも色が変化する灯りでライトアップされました。
午後6時30分に花火が打ち上げられました。
花の窟をバックにと思いましたが、距離がもっと遠い方が良かったか、でも望遠で明るいレンズがいるよな〜
とか、いろいろ考えさせられた遠近でした。

花火は短いものでしたが演出が良かった。
やはり広角と望遠とのカメラを2つ用意すれば良かったが、あとの祭りです。

熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024.12.15 松本峠から見る... | トップ |  2024.12.20 花の窟 竹あか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

くまどこ(熊野)情報」カテゴリの最新記事