昨日は幼稚園の卒園式でした。
いろんな行事ごとに撮影を頼まれていた幼稚園。また娘二人が通っていた幼稚園での卒園式。
娘たちの卒園式じゃなくても、もらい泣きしていたのに今年は下の娘の卒園式。
11人の子供たちもいろんなシーンで撮影してきたこともあり、思い入れが半端じゃなく、途中からボロボロで出来上がりの写真を見ると、もっとしっかり撮れよと独り言のツッコミを入れている始末。
幼稚園の目立たない裏に薄紅色のきれいな桜が満開を迎えていました。
子供達を祝って満開を迎えてくれたような、そんな気持ちになりました。
この年齢の頃、ほとんど私には記憶がありませんが、半分以上の子供たちが泣いて、それを見て年中さんの園児の子供まで泣く子も。
こんな式は珍しいと園長先生がおっしゃったほど、子供たちの心にも来るものがあったのでしょう。
3年間撮りためた子供たちの写真を家族ごとに分けて、差し上げられるようにまとめています。
いつか、その写真を子供たちが大きくなって見たとき、そこに何かを感じてくれたら嬉しいな〜