くまどこ

東紀州ポータルサイト「くまどこ」で紹介できなかった写真、熊野地域の写真などを紹介。※写真・文章の無断転載禁止

熊野の枝垂れ桜(本乗寺)

2009年03月26日 22時36分48秒 | くまどこ(熊野)情報
この春、2度目のお寺の枝垂れ桜撮影。
もう何年、この桜を撮影しているだろうか。
撮影にくると会えていたご住職に今年は会えなかった。
桜の木の下に、もう何十年も下記綴ってきた住職の掲示板には、こう書いていました。

生々流転
総てのものはみなうつりゆく。
花は満開よ八分咲きこそ、
いや五分咲きには夢が・・・・・
いづれにしても花の命は短い。
この桜が一輪咲いた日
庭の大銀杏が姿をけしました

同じ風景は続かない、だからこんなに美しいのかと、その枝垂れ桜は咲き誇っていました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜の花がきれい | トップ | 熊野市神川町の桜と木造校舎 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

くまどこ(熊野)情報」カテゴリの最新記事