![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/83/f445203e696b779db71dc35614980770.jpg)
今年は、10月8日(日)予定でしたが荒天のため順延になり10月9日(月・祝)に本祭がおこなわれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c8/cce31d050ce5066bb791a5910436a767.jpg)
あいにくの雨で六方行列が町を練り歩きませんでしたが、神輿は勇壮に出発しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ca/945197a66da827e3aed6b10f9e7c6fbf.jpg)
今年は、左の方が入ってきて絵的にはダメになりました。毎年何があるかわからない祭りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1f/b60db3063942c25e89d400597a3b919a.jpg)
一升瓶のお酒が神輿にどんどんかけられていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/aa/341e2878b027e121e4b6c6623560ebc3.jpg)
木本の町中を全速力で駆け抜けます。
このあとスレスレで通過。隣にいたおばちゃんはかなり怖かったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d1/0dbe2e604ee103c177a8275bcd08e961.jpg)
「よいや」で太鼓を叩く子供達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ca/e40008c382c892baafff761d91f0c969.jpg)
これが「よいや」
神輿の中に子供たちも乗っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5a/bb0b8a1233d21fd0e435a7e831b1d12c.jpg)
持ち上げられる神輿。掛け声が「よ〜いや」になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/51/275c74b1044a4122ccc9339d6e19fa9a.jpg)
雨の中でも祭りは美しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ca/945197a66da827e3aed6b10f9e7c6fbf.jpg)
今年は、左の方が入ってきて絵的にはダメになりました。毎年何があるかわからない祭りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1f/b60db3063942c25e89d400597a3b919a.jpg)
一升瓶のお酒が神輿にどんどんかけられていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/aa/341e2878b027e121e4b6c6623560ebc3.jpg)
木本の町中を全速力で駆け抜けます。
このあとスレスレで通過。隣にいたおばちゃんはかなり怖かったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d1/0dbe2e604ee103c177a8275bcd08e961.jpg)
「よいや」で太鼓を叩く子供達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ca/e40008c382c892baafff761d91f0c969.jpg)
これが「よいや」
神輿の中に子供たちも乗っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5a/bb0b8a1233d21fd0e435a7e831b1d12c.jpg)
持ち上げられる神輿。掛け声が「よ〜いや」になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/51/275c74b1044a4122ccc9339d6e19fa9a.jpg)
雨の中でも祭りは美しいですね。
浜担ぎまで撮りたいのですが、今年は雨が厳しいのでここまででした。
来年は良いお天気の時がやっぱりいいな〜
来年は良いお天気の時がやっぱりいいな〜