格差のない平和な社会をめざして   

社民党の理念は「平和・自由・民主主義・平等・共生・連帯」
「社民党の活動を知って下さい」を目的に作成してます。

訪中の村山元首相「談話の精神は変らない」

2013年01月29日 | 社民党案内人の日記
訪中の村山元首相「談話の精神は変わらない」(読売新聞) - goo ニュース

 28日、日中友好協会の代表団(村山富市(元首相・元社民党党首)名誉顧問や加藤紘一会長(自民党元幹事長)が、
中国を訪問し、中日友好協会の唐家セン会長(元外相)と会談しました。

 会談では、尖閣諸島をめぐって悪化した日中関係の改善に向けて意見交換し、
唐氏は日本の植民地支配への反省を述べた「村山談話」の見直しを安倍首相が示唆していることに懸念を示しました。
これに対して村山元首相は、「私の考えは変わっていない。(談話を)大事にしていきたい」と応じました。

 また、唐氏は「対話と協議を通じてコントロールして、うまく解決する手段を探ることが当面の急務だ」との認識を示しました。
そして、昨年、大きな影響を受けた民間交流も、積極的に進めていく意向を示しました。

こうした交流が、軍備を増強して対立するより両国民にとって大事であり、
今後、文化・体育などを積極的に進めなければなりません。
社民党はこのような交流を進めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする