のほほん♪こてまり日和d(゜(エ)^*)♪ 改め 『のほほん♪こまれも日和d(゜(エ)^*)♪』

2008年8月1日にフェレママデビューしました^^
フェレット共々よろしくお願いします(*_ _)人ペコッ

心奈の下唇のできもの:通院記録続き

2023-10-04 23:43:16 | 心奈たん病院記録

時系列がおかしい&かなり遡りの記事になりますが…以前記事にUPした心奈の下唇のできもののその後の通院記録を残したいと思います (*_ _)人
心奈の通院記録続き(2021.11.26~2021.12.22)

2021.11.26 近くの病院にて41回分のフィラリアをもらいに)
 
下唇のできものについて聞いてみた
➡︎何らかの腫瘍ではないか、ケージの柵をガシガシしたことでなるとは思えない感じとのこと
できものを手術で取って、病理検査に出すことを提案された


2021.11.27 遠くの病院にて
・前回より赤み&膨らみがある(1126日朝の分で薬は飲み切った、どうすべきか?)

➡︎薬の効果はない、赤みが増している
今後の方針としては…
①薬なしで様子見をする(1週間ごととかにチェック)
②全身麻酔で取る(小さいのでレーザーで焼き切る) 少量なので病理検査に出せないかもとのこと
場所的に縫い合わせる所ではない
良性だと出てこない、悪いものだと(もしくは焼き切れないと)また出てくる
急激に大きくなる➡︎悪いものの可能性
もし、②を選択する場合には遅くても夏までに(心奈が6歳になる前までに)とのこと

【手術に関することを質問】
入院期間は?
➡︎日帰り(手術当日の指定された時間までに連れてきて、手術後夕方には帰れる)※当日連れてくるのが難しい場合には、前日夜から入院でもOK
術後、ご飯とか問題なく食べられる?
➡︎問題なく食べられるとのこと


2021.12.12 近くの病院にて(心奈のジステンパーワクチン接種)
 
下唇のできものの手術について聞いてみた

➡︎麻酔をして、電気メス(止血も出来る道具)で切る
縫わない、切ってそのまま(くちは治りが早いので)
塊(充分な量が取れる)を病理検査に出して、1週間〜10日で結果が出る
今日ワクチンを打ったのですぐには手術が出来ない
➡︎ワクチンの効果が出るのに1週間かかるため、手術は早くても1週間後(19日以降)になるとのこと
手術は日帰り(午前中連れてきて、お昼に手術して、夕方迎えに)

※帰宅後に父ちゃと相談した結果、1222日に手術の予約を入れました


2021.12.22 近くの病院にて
 
【参考画像1
】2021.12.20撮影
 
【参考画像2
】2021.12.22撮影
 
縫合ではなく、取って自然治癒
5㎜の傷、全体にくっついている訳ではない(部分的にくっついていた)
歯がないところ、歯石や赤いところ(歯周病)あり
しこりはない
処方薬あり(1日2回3日分:アモキクリアとレベニン)

傷のチェック(来院)は必要なし
カリカリご飯、帰ってから与えてOK
あとは普通にして大丈夫とのこと

病理検査の結果関係(MEMO書きを含む)の資料がどこにも見当たらず(-""-;)
2022年年明けに病院から電話で病理検査の結果を聞いた記憶あり
遠くの病院
🏥診察時(2022.7.13)のMEMOには、
病理検査の結果、良性(腫瘍ではない、炎症性ポリープ)とのこと
の記載あり