とんでもなく日にちが経過しちゃっている遡り記事になりますが…2022年7月14日は、くまきち家七男『蓮斗』の2歳の誕生日でした♪
わが子たちは残念ながら食べられませんが、誕生日にやはり不可欠なケーキを買ってきました^^
父ちゃが苺のショートケーキで、母ちゃは苺のムースです(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
片方に誕生日プレート(名前入り)を刺して、もう片方には数字&チューリップのローソクを刺しました♪ゝ((エ)`*ゝ)(ノ*´(エ))ノワーイ♪
そして兄ちゃたちの誕生日の時同様、干支であるネズミさん(台座付き)を飾りました 壁|(エ)//)ゝテレテレ
誕生日プレゼントですが…兄ちゃ&姉ちゃたちが2歳の誕生日の時に着用したものを譲り受けることに 壁|m`)ムフッ
まず、12年前に作った母ちゃお手製バンダナ(真鈴ちゃんカラー:ピンクの水玉生地)ですd(゜(エ)^*)♪
後ろにバンダナを回したところも(-p■)q☆パシャッパシャ☆
重量級なので…かろうじて留まっているからか、ちょっと頭が変な形に写っちゃってますね^^;
この表情をしていると、真瑠たんぽく…見えますよね(; ̄(エ) ̄A
真瑠たんは全体的に丸いのですが…蓮斗(れんれん)はちょっとマズルが長めなんですよね d(゜(エ)^*)♪
可愛い仕草で気に入っているのがこの2枚…首をかしげているショットと、バイトを舐め終わったあとなのか「チョイ悪ちっく」なショットです 壁|m`)ムフッ
そして元気いっぱいの「ガォー」状態のこのショットもかなり好きです 壁|(エ)//)ゝテレテレ
「真瑠たん化」してきた蓮斗(れんれん)♪
基本的に優しいビビり屋さんなんだけど…ふくらはぎにふいに飛びついてきたり、ちょっとワイルドちっくな所があるよね (+_+)
不意打ちは母ちゃもビックリしてしまうからやめてほしいんだけど…向き合っている時だったらちゃんと母ちゃも心の準備が出来るからウェルカムだよ d(゜(エ)^*)♪
「れんれん~」と呼ぶと飛んできてくれる仕草が可愛いし、とても嬉しい♥
真瑠たんの毛色が薄くなっているのか、蓮斗(れんれん)の毛色が濃くなっているのか…の毛色問題に加えて、やることも真瑠たんに似てきたから…パッと見だと、本当にややこしや状態(-""-;)
そしてビビり屋さんなところ(足の開きぐらい:V字加減)やケージを横から登って降りる時が頭からなところ…心湖ちゃんと同じだよね^^
さらに最近気が付いたのは、逃げる時にエビ逃げする(しかもめっちゃ速い)ところ…これは萌夏兄ちゃと同じだね(笑)
人間大好きで指をペロペロチュッチュッしてくれる仕草は…父ちゃ母ちゃともに悶絶級の可愛さです (* ̄(エ) ̄*)ポッ
虎太郎(こた)との同居生活が始まり…ちょっとずつ面倒見の良い兄ちゃ気質が垣間見えてきたのも成長の証みたいで嬉しいかな^^
まだまだ元気いっぱいの末っ子気質なところもあるけどね d(゜(エ)^*)♪
優しくて可愛く元気いっぱいの基本くっぽい…ごくたまにばっぽいな所もあるれんれんが大好きです^^
れんれん(蓮斗)、2歳の誕生日おめでとう( ・(エ)・)∠※.。・:*:・°‘☆、。・:*:・°‘★
これからもれんれんならではの魅力で父ちゃ&母ちゃをメロメロにしてねd(゜(エ)^*)♪