先日三角線に観光特急列車が走るとニュースで言ってました
車両は前九州横断特急に使われていて、あそぼーい!の運転開始までの間、阿蘇までの足を担っていた阿蘇ゆるっと博号の車両です
形式は185形です
名前は「A列車で行こう」という我々の年代にとってはファミコンのソフトのイメージですね
Aって何のAなんでしょうね
天草のA
大人向けのアダルトのA
室内も大人向けのシックな感じです
カウンターバーが新設されています
室内も地味な・落ち着いた感じです
室内もゆったりとした造りのようです
6月から4ヶ月ほどで作るんですね
9月には三角線で試運転する姿が見られるようになるかもしれませんね~
シークルーズと連携して松島・本渡へのルートの確立が出来そうです
気になるところが料金です
全席指定席と聞いています