- 大根 3cm
- ナガイモ 3cm
- 卵白身 1/2個
- 塩 ほんの少々
- エビ 6匹
- 銀なん 適量(好みで)
- ユリ根 適量(小1/2個くらい)
- シメジ 6ほん
- ゆず 少々
- 出し汁 大匙3~5
- みりん、酒 大匙1
- 醤油 大匙1
- 片栗粉 適量
- 大根、おろして水気を切るナガイモおろす
- 卵白 泡立てる
- 卵白とおろしただいこんナガイモを加え塩をほんの少しいれよく混ぜあわせる
- エビ殻をむき半分は細かく切りユリ根はばらばらにするぎんなんは袋に入れふたをしてレンジに1分半かける殻をむくシメジはバラして 3、の卵白に混ぜる
- 器に入れ上にエビを乗せむす12~15分
- 出し汁、しょうゆ、みりん、酒を入れ火にかけて片栗粉でとろみをつけ蒸し上がった 5、にかけるゆずを散らす(レンジでやってもいいと思います)
今日は先日入院していた主人の父が退院されたので見舞いに行きました
順調に回復しているようなので安心しました
犬のななちゃんに骨のお土産を持って行きました
写真を撮ろうとカメラを出したらメモリーを忘れました(´・ω・`)くすん…
これは携帯画像です
ななちゃんは
喜んだのに食べないでお片付けするの
あれ~(・ ・)えっ?
雪を食べるななちゃんのどが渇いているのかな
また来るからね( ^∀^)
今日の一枚はわんこでした