昨日は朝畑へ行きピーマンの取りのこしなどを収穫したり
誰かさんは畑へ出ず
その後孫5号を迎えに行き
ランチを食べるレストランへ向かいました
ところが場所がわかりません
運の悪いことに駅伝をやっていて通れないところがあります
ぐるぐる何度も周り誰かさんはもういいといったのですけどでもちょっと待ってと紹介してもらって知人に電話してみました
すると 旦那さんには言ったんだけど日曜日はていきゅうびなんやさ」って
え~そりゃ~だめだわ(その間5号寝ていましたブーブー言われず助かりました)
ってことで急遽言ってものうどん屋さんで食べて
猫カフェへ1時間ほど遊び
お菓子を買おうとお菓子屋さんへ
5号ママの誕生日が近いからケーキを買いたいって
ジャーということであまり高くないのを買いまご家族にそれぞれにえらでいてそれがかわいい
ブロ友うららさんからいただいた花の種が芽を出しました
冬はどうしておこうか
栗寄席 11月末まで販売です
お孫さんのご機嫌が悪くならず、よかったです。
アクシデントも有りですがそれもまた楽し、ですね。
オンファロデスですね。
ポット播きされたんですね。
私は花壇にばらまきました。
こんなに大きく育っていません。
軒下に置いておけばいいと思います。
来年はこぼれ種で増えると思います。
北海道のブロ友さんのお庭でも毎年咲いていますので大丈夫ですよ。
栗よせがおいしそう^^
結果、オーライだったような?
お孫ちゃん、うどんやさんも喜ばれたでしょ?
栗よせ・・凄く美味しそうです( ´ ▽ ` )ノ
明日も良い1日になりますように♪
栗寄席 アぁー食べたい~~~