今日の朝の外気温はー17度でした
ここ4日ほど毎朝マイナス10度以下の外気温で
またまたお湯が出なくなりました
もう3日ほどお風呂に入っていません
今朝はお風呂でストーブを焚くもなかなか出ません
みずがつめた~い
なるべく水仕事したくないです
午後からはお仕事の人が来られ指導を受けました
夕方アルバイト先のご主人様から電話で
Gホテルの入浴券が今日までなのいかない
というお誘いが
行ってきました
今日は入りたかった
夕食もごちそうになり温かい温泉に入ってきました
先日ブロ友麗さんのところで拝見した
ほたっちー
自分で作ってみました
アスパラもゆでて入れホタテ塩コショー溶けるチーズをかけ8分ほどオーブントースターで焼きました
おいしい


ここ4日ほど毎朝マイナス10度以下の外気温で
またまたお湯が出なくなりました
もう3日ほどお風呂に入っていません
今朝はお風呂でストーブを焚くもなかなか出ません
みずがつめた~い
なるべく水仕事したくないです
午後からはお仕事の人が来られ指導を受けました
夕方アルバイト先のご主人様から電話で
Gホテルの入浴券が今日までなのいかない
というお誘いが
行ってきました
今日は入りたかった
夕食もごちそうになり温かい温泉に入ってきました
先日ブロ友麗さんのところで拝見した
ほたっちー
自分で作ってみました
アスパラもゆでて入れホタテ塩コショー溶けるチーズをかけ8分ほどオーブントースターで焼きました
おいしい


根性で、電気ポットのお湯を足しながら。
早く、暖かくなると良いですね。
で、お疲れが出ませんように。
わぁー大変だ
以前ノルウェーでマイナス20℃体験したことが有りますが、国内 ビックリです
お湯も出ないでは大変ですね。
先日知人が午前中美容院を予約していたら電話がかかり
「湯が出ないので午後からにしてほしいって」
今日は今年一番の寒さだと言っていましたが。
おかげさまで我が家は今のところ何の影響もないですが。
早く暖かくなってほしいですね
お風呂もままならぬとは お気の毒です
入浴券 ありがたかったですね
ホタチ― オーブントースターで
わたしは、ワインとチーズで ホタテを半身浴風にして
レンジで チンしてました
寒いのにお風呂入れないとはつらいです。
入浴券 有難いですね。
美味しい晩ごはんも頂いて良い日になりよかったですね~
早く来い・来い春よ来い!ですね~
これは困りますね
温泉 正解です
私は温泉嫌いですが 多分こう云う状態になれば行くと思います
早く春が来ると良いな~ 我慢強く待ちましょう
水仕事、たまりませんね!
温泉に入られたことはラッキーでしたね。
この寒さが早く和らいでお湯が出ますように!
ホタッチ―、つくられたんですね!
私もいただいたものが(またもらってきました)なくなったら自分で作ってみます。
手作りは更においしそうです。
札幌より寒いです
ほたっちー、簡単に出来て美味しそうです。
作ってみよっと
ぐりさんの町も かなり寒いのですね
でも ホテルのお風呂でゆったり入浴
美味しいお食事も食べて ポカポカで寝れましたね
お風呂に入れないのはつらいですね。
体が温まらないと寝つきも、ねぇ…
早く春になってほしいよね~
お湯が出ない この当たりでも時々聞きます。
ひねれば出る お湯のありがたさを感じる冬ですね。
温泉も大盛況と聞きます。
ゆったり温まれると温ま 体もほぐれますね。