今日は晴れて割と暖か日になったけれど朝は寒く零下6度くらいだったようだ
12月というのに寒い朝が続く
気持ちよかったので出かけてついでに写真を撮ってきました
でも雪道で車を止めるところがないのです
ちょっと止めてささっと撮ってきました
国道などの大きな道はお昼過ぎにはだいぶ溶けて雪のないところもありましたが
小さな道はまだまだ残っています
夕方からまた降りかけて明日の朝も積もるのでしょうか
ハウスのビニールもまだ片付けられずに残っていました
取り残された柿にも雪が積もっています
この柿春にはなくなっていますから鳥さんの餌になっているんですね
掲示板
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
晴れていると どの写真も 鮮やかで きれい・・・・・・
柿は渋柿かな? 雪で冷凍にはなってないのかな?どちらにしても
そんなんを繰り返して 完熟のおいしいのになるのかも・・・・・・・
そういえば 子供のころって もっと もっと 降って 毎日雪かきしたことを
思い出しました・・・・・・・
完熟しても渋柿は渋いんではないかな?
これはたぶん鳥さんの餌になると思います
冷凍にはなっているかもね
子供の頃のほうが雪多かったですか?
そういう気もしますね
畑でスキーをしたことがあったし
ぐりさんの撮った柿は大木ですね。
もう収穫しないのですねーーー
ぐりさんがこの前なぜ岐阜に行ったか、わかってきました(*^。^*)
この柿は道沿いにありいつもいっぱいなっています
収穫はされませんね多分渋柿でしょう
え~分かりましたかーーヽ(・∀・)ノ
白い雪をかぶった、鮮やかなだいだい色の柿、
雪をかぶったススキ、お宝風景が沢山ですね。
こちらと同じくらいでしょうか。
やっぱり…柿はあまり食べなくなったのでしょうか?
こちらでも、たくさん柿の実が雪帽子をかぶっていますよ。
雪が被ったススキのきれいなこと…。
もうすごい冬の中という気がしますが
まだ12月冬になったばかりなんですね
雪景色は嫌いじゃないんですが
あんまり寒いと嫌になることもあります
柿はよく残っているのがありますね
でも春先にはなくなっているんです
雪はだいぶ溶けてきましたが
日陰になったところにガタガタの雪が残っていて
運転するとき怖いです
すすき撮るの好きなんですありがとうございます
甘かったらシャーベットで頂いても
それとも 柿ジャムにしても美味しいのに
鳥さんの餌になるのかな・・・
凄い雪ですね
運転気を付けてくださいね
この柿は多分渋柿で毎年残してあります
昔は干し柿にして食べたんでしょうけども
今では食べる人もいないのでしょうか
春にはなくなっているので多分鳥さんの餌になると思います
ありがとうございます
気をつけます