ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

予定通りにはいかない

2020-05-25 20:20:23 | 園芸

昨日は朝草取りをして

スイカを植えるところをやわい

ちょっと一休みして買い物へ

トマトの資材やらキュウリの網などをかい

モロヘイアの苗やスイカの苗ついでにはなもちょこっと

別のところへ行き隼人瓜の苗があったので買い

帰りに公平うどんでうどんを食べ

それが混んでいたんですけどどんどん混んでいきびっくり

いつだったかテレビでやったんですよここ

早々に食べて出ました

家に帰ってきてちょっとお休みーー暑いので

3時過ぎから始めました

それがジャガイモの追肥用の肥料がなくて予定はできませんでした

その後温泉へ行ってきました

今日はその肥料を買いにあちこちやっとありました

郵便局へ行ったり茶菓子を買いに行ったりあちこち

昨日長男から母の日のお花のお届けが花屋さんからありました

 

そして今日は町内会からマスクのお届けがありました

お年寄りだけで済んでいる家限定だそうです

若い人と同居のお宅は今回はなかったそうです

 

10枚でした

あのマスクはまだ届きません

HCへ行ったらマスクや除菌剤がありました

マスク50枚入りでした

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日は

2020-05-23 20:48:41 | 園芸

コロナになってからどこへも出かけることがない

仕事の用事か買い物くらい

で土日は雨が降らない限り畑の日です

これも悪くはないとおもえます

今日はかねてからの予定通りねぎを植えるところの草取りの残っていたのを

午前中に取り終えて叔母のところへねぎの苗をもらいに来ました

行ったら花好きな叔母とあれこれ庭を見ながら話が弾み

帰ってきたらもうおひるでした

誰かさんも仕事から帰ってきたので

お昼を食べ畑を耕して私は機械の届かない隅のほうを打ち耕して

畝を作りねぎの苗を植えました

たくさんもらってきたのですが細かいのは隅のほうに細かく植えて夏の間に食べます

その後一緒にもらっていたキャベツの苗も植えました

全体に水やりをして

ああ~また草が生えてきているとなんだかぷれっしゃーをかんじました

明日は農業用の資材やジャガイモの追肥の材料などを買いに行き

ジャガイモの草取りその後追肥土寄せ  あ~まびきもして

その後ジャガイモ用のマルチを買ってきているのでしたいという予定です

昨日の夕食はかこさんのブログで紹介されていたとり肉を薄くのばしアスパラと人参で

レンジチンしました 何か一味たりなさそうと思ってらチーズを忘れていました

朝に準備をしておけば後はレンジでチンというのがいいですね

 

こちらは今夜の夕食豚しゃぶにくに塩コショーをして

さっとゆでたアスパラを巻き 昨夜の残りの人参も使いました

フライパンに薄く油をしき焼いただけ

カロリーコントロールアイス

土日は誰かさんに頑張ってもらいたいので

サービスにあれこれ~

と言って私も食べたいのですけどね~

明日も天気なようでうれしいです

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベリス

2020-05-22 20:11:08 | 園芸

昨日は眼科の検診日でした

例によって来るまではいけないためお嫁ちゃんに

行きは送ってもらいました

去年の秋ころから瞳孔を開いてみるだけでなく写真も撮ります

でも結果はよくなっていますので次はコロナのこともあるし

4か月後にしましょうかということになりました

帰りは誰かさんの仕事の車に乗って

遅いので夕食にうどんを食べて帰りました

帰ってきたら今日はパソコンをやってはダメって言われました

目に良くないからと~

我慢しました

庭のイベリス

 

 

 

今朝は畑へ行って

ジャガイモの芽が後から植えたところがなかなか出ない

しかも足りなかったの切って植えたところが出ていません

それで掘ってみました

腐ったのが3個ほどあとは何もありません

大きな穴が開いています

モグラにやられたみたいです

今のうちにモグラの嫌いなペットボトルを指しておかないといけないですね

昨年まではいなかったのにどこから来たのでしょう?

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルラヤ

2020-05-20 21:42:51 | 園芸

今日は天気はあまりよくはなかったです

ちょっと肌寒いくらいの日でした

午前中は誰かさんは先日の続きの鉢やごみを焼却場へもっていってくれました

土日や遅い時間はやっていないのでどうしても仕事の具合を見てやるより仕方ありません

私ではマニアルは運転できませんし

午前中はお嫁ちゃんが来てくれて一緒に仕事でした

午後は私も一緒に行きました

2杯も捨てたのにまだあります鉢ばかりではありませんけど

素焼きの鉢のいいのがあって取っておきたいけど

重いんですよね

であきらめてそれでも3個ほどはよけておきました

寄せ植えで使ったものやいただいたものもあって30年分ほどのものです

お風呂で使っていたものも新しくすることにしました

夕方はネギを植えるところの草取りでした

今週末には耕して植えたいです

庭のおルラやこぼれ種に任せています

先週は先初めでしたが

今週はだいぶん咲いてきました

案外花期が長くて楽しめます

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ数日の夕食

2020-05-19 20:33:36 | 食・レシピ

今日は朝雨は上がっていたけど外仕事ができる状態ではなく

アルバイト後うだうだ過ごしてしまいました

電話の問い合わせをしたりお茶出しをして話していたり

テレビの録画を見ながら早めに食事を食べ

午後からは仕事にかかりました

何度も電話で問い合わせをしてやっとできました

夕方は大工さんもきりがつかないのか遅くまでやってくださり

誰かさんも割と遅かったので日が長くなり外仕事ができるからですね

残り物の整理のサラダを作りました

ごちそうに見えます

ここ数日の夕食の一品

ブロ友かこさんのサラダを参考にさせていただきました

うららさん紹介のバンバンジー 市販のクラゲを乗せただけ

これが簡単で味はこれだけです

飛騨牛の焼き肉用半額でした

冷凍しておいたものです

やっぱり飛騨牛はおいしいですしおコショーをしただけです

こんてつ(こしあぶらとも言います)をいただいたので

家にある棘のないタラの芽とてんぷらにしました

小麦粉と冷たい水、塩、砂糖で味をつけてあげます

以前は卵を入れたりしましたがてんぷらはこのほうがカリット揚がるし

でも味をつけてあるので気を付けないと焦げます

味付けてあげるのはこちらではつけあげといいました

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする