羽越線の折渡駅の駅名標はUPしましたが、駅名標の他にいろいろ興味深いものがあったので、ここで紹介しようと思います。
折渡駅。
駅舎のドアを開けます。まず、ストーブが中央にありました。
きっと冬は大活躍なのでしょう。
私が行ったのが4月30日なので、もうシーズンオフ。次にストーブが活躍するのは今年の11月頃?になるでしょう。
さて、と。あれ?流しがある…。
水が出るのかまでは調べてないのですが、なぜに流しが?
さらによく見ると、時刻表が。
本数少ないですね。普通列車でも一部の列車しか停まらない駅です。
上りの停車列車は、なんと3本。
駅舎を出ると、線路の向こう側に待合室があります。
駅舎にも駅ノートがあったのですが、待合室にも駅ノートがありました。
「これから羽後亀田まで歩いて行きます」、といった書き込みが多くてちょっとびっくり。
結構距離あると思うんだけれどなぁ。
雰囲気のいい駅なので、近くを通られる時はぜひ一度駅訪問されるといいのではないかと思います。
折渡駅。
駅舎のドアを開けます。まず、ストーブが中央にありました。
きっと冬は大活躍なのでしょう。
私が行ったのが4月30日なので、もうシーズンオフ。次にストーブが活躍するのは今年の11月頃?になるでしょう。
さて、と。あれ?流しがある…。
水が出るのかまでは調べてないのですが、なぜに流しが?
さらによく見ると、時刻表が。
本数少ないですね。普通列車でも一部の列車しか停まらない駅です。
上りの停車列車は、なんと3本。
駅舎を出ると、線路の向こう側に待合室があります。
駅舎にも駅ノートがあったのですが、待合室にも駅ノートがありました。
「これから羽後亀田まで歩いて行きます」、といった書き込みが多くてちょっとびっくり。
結構距離あると思うんだけれどなぁ。
雰囲気のいい駅なので、近くを通られる時はぜひ一度駅訪問されるといいのではないかと思います。