くりこみさんのJR東日本駅名標ラリーで、
奥羽線 その3: 土崎, 上飯島, 追分, 大久保, 羽後飯塚, 井川さくら をUPしました。
駅名標には英語表記がついているものがあるのですが (スタンド式など)、ハイフンの使い方に違いが見られます。例えば羽後飯塚。これを「Ugo-Iizuka」と書くか「Ugoiizuka」と書くか。上飯塚駅も、「Kami-Iizuka」と書くか「Kamiiizuka」と書くか。微妙な違いではありますが、ハイフンがあった方が読みやすいですね。
「Kamiiizuka」と書かれると、iが3連続で並ぶという駅名になってしまいますし。
そんなわけ?で、新しめの駅名標ではハイフンを入れる傾向があります。
他の鉄道会社ではハイフンをどのように入れているか、調べると面白いかもしれません。
次回、奥羽線をさらに北上します。
奥羽線 その3: 土崎, 上飯島, 追分, 大久保, 羽後飯塚, 井川さくら をUPしました。
駅名標には英語表記がついているものがあるのですが (スタンド式など)、ハイフンの使い方に違いが見られます。例えば羽後飯塚。これを「Ugo-Iizuka」と書くか「Ugoiizuka」と書くか。上飯塚駅も、「Kami-Iizuka」と書くか「Kamiiizuka」と書くか。微妙な違いではありますが、ハイフンがあった方が読みやすいですね。
「Kamiiizuka」と書かれると、iが3連続で並ぶという駅名になってしまいますし。
そんなわけ?で、新しめの駅名標ではハイフンを入れる傾向があります。
他の鉄道会社ではハイフンをどのように入れているか、調べると面白いかもしれません。
次回、奥羽線をさらに北上します。