くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

05/12: Vistaと小室哲哉

2008-05-12 02:31:48 | PC関係の設定
すごいどうでもいいことなのですが、どうも気になることが。
Windows Vistaを使っているのですが、一般の警告音で、おそらくデフォルトで

Windows Ding.wav

になっていると思います。
(コントロールパネルからハードウェアとサウンドに行って、サウンドを選ぶ。
それから、「サウンド」タブをクリックしプログラムイベントの中から一般の警告音を探す。その音ファイルの名前がWindows Ding.wav)


この音を聞くと、私の頭の中で
小室哲哉のアルバム「Hit Factory」の1曲目、

「思い出を置き去りにして」

が流れ始めます。

私は絶対音感は持っていないのですが、出だしの音にすごく似ているので音程まで分かってしまいます。
15年位前のアルバムの一番初めに出てくる音がVistaという最新Windowsの警告音に似てしまうというのも、何か不思議。


ほんとにどうでもいいことでした。

あ、まずい。こんなこと書いたら年齢がばれてしまう...
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 05/11: PC環境復旧完了 | トップ | 05/13: 大河津分水路 その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PC関係の設定」カテゴリの最新記事