くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

02/11: 駅名標ラリー 箱根ツアー2019後編 #08: 開成, 栢山, 富水, 蛍田, 足柄 UP

2020-02-11 20:09:52 | 駅名標ラリー JR以外 関東
くりこみさんの駅名標ラリーに、
小田急電鉄 小田原線: 開成, 栢山, 富水, 螢田, 足柄 をUPしました。

*****

03/31 (日) 撮影分のUPの続きです。
帰りのロマンスカーが箱根湯本を出発するまでの時間で、小田急小田原線の駅巡りを行ける所まで行きます。

小田急3000形小田原にて出発を待つ。

12:40, 小田原発。

12:42, 足柄着。

2面3線のホームを持つ地上駅です。
改札は1番線側にあり、ホーム間は跨線橋で結ばれています。
同名駅がJR東海御殿場線にあります。
駅名標は柱式、スタンド式があるのと、2,3番線に吊り下げ式、1番線に壁取り付け式があります。

小田急3000形足柄入線。

13:23, 足柄発。

13:25, 蛍田着。

相対式ホームの地上駅です。
ホームごとに改札がありますが、ホーム間は跨線橋で結ばれているため、上下独立改札ではありません。
駅名標は吊り下げ式、柱式、スタンド式があります。

小田急3000形蛍田入線。

13:45, 蛍田発。

13:47, 富水着。

相対式ホームの地上駅です。
ホームごとに改札があります。ホーム間は跨線橋で結ばれています。
駅名標は吊り下げ式、柱式、スタンド式があります。

小田急1700形富水入線。

14:07, 富水発。

14:09, 栢山着。

相対式ホームの地上駅です
ホームごとに改札があります。ホーム間は跨線橋で結ばれています。
駅名標は吊り下げ式、柱式、スタンド式があり、1番線には壁取り付け式もあります。

小田急3000形栢山入線。

14:50, 栢山発。

14:52, 開成着。

相対式ホームの地上駅です。橋上駅舎を持ちます。
駅名標は吊り下げ式、柱式、スタンド式があり、柱式はバリエーションが豊富です。
ここで小田急小田原線の駅巡りを終えて、帰りのロマンスカーが出発する箱根湯本まで戻ります。

小田急3000形開成入線。

15:26, 開成発。

15:33, 小田原着。
箱根登山鉄道線に乗り換えます。

小田急1000形小田原にて出発を待つ。

15:37, 小田原発。

15:53, 箱根湯本着。
一旦宿へ寄り、預けていたリュックを受け取ります。
少し時間が余ったので、お店に入り軽食をとりました。
その後、再び箱根湯本駅へ。

小田急50000形VSE箱根湯本にて出発を待つ。

これに乗ります。
17:30, 箱根湯本発。

はこね26号に乗って終点新宿まで乗車。

19:07, 新宿着。

お家へ帰るのでした。

おしまい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 02/10: 駅名標ラリー 箱根ツ... | トップ | 02/13: 駅名標ラリー 高尾山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

駅名標ラリー JR以外 関東」カテゴリの最新記事