東京からバイト先へ直で行き、新潟に帰ってまいりました。
就活し始めてみると、なんとなく周りが今までと違う感じに見えてきました。
というか、
何かを悟った。
東京でスーツ着た人を見ると、外見だけで大体どういう人かが把握できる(ような気が...)。
以前、ホテルでバイトをしていたことがあるのですが、確かに靴は重要ポイント。
スーツの着こなし方も重要ポイント。
そして、やはり「目」が決定打になる(と思う)。
今のバイトは塾講師なのですが、やる気のある子はやはり「目の色が違う」。
そういう観点を身に付けたためか、生徒の改善点も霧が晴れたように見えるようになりました。
やはり、会社説明会に行って色々な方と会ったからそういう能力が身に付いたんだと思います。
昨日バイト先に行って気付いたのですが、靴下に穴があいていて、ホチキスで仮止めした...というのは秘密にしとこうかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます