昔、私が憧れていた松田優作さんと一緒にCMや映画に出演していた。
(印象的なのは「キリンライトビール」です。
原田さん、優作さん、宇崎 竜童さんが白いスーツで
ハワイの海でボートに揺られ、楽しそうにビールを飲んでるCMです。)
そのポスターは宝物でした。
その頃、一度だけすぐ近くでお目にかかれた事が有ります。
鈴木清順監督の「陽炎座」という映画で、
大阪港の側でテントの様な簡易映画館を作り
試写会と舞台挨拶が行われたときです。主に報道陣向けでした。
当時、私は高校生でしたが、平日なのに運良く「創立記念日」と重なり会場迄出掛けました。
(嘘じゃないです、本当に休みだったの。。)
私のお目当てはもちろん優作さんでしたが。。
来る予定になっていたのに、結局は来ませんでした。
そんな折、テントの脇に座り込んでいる原田さんを見かけて
パンフレットにサインを頂きました。
大楠道代さんにも頂けました。
その後も大活躍されて、日本の映画には殆ど登場、ドラマでもいろんな役をこなされていましたが。。
先日の舞台挨拶の車いすでは別人の様でした。
その姿にあぜんとしました。悲しいです。壮絶ながんとの戦いだったそうです。
多くの作品を残し、感動を与えてくださいました。
天国で優作さんと美味しいお酒(バーボンかな?)を酌み交わしてください。
ご冥福をお祈りします。
(印象的なのは「キリンライトビール」です。
原田さん、優作さん、宇崎 竜童さんが白いスーツで
ハワイの海でボートに揺られ、楽しそうにビールを飲んでるCMです。)
そのポスターは宝物でした。
その頃、一度だけすぐ近くでお目にかかれた事が有ります。
鈴木清順監督の「陽炎座」という映画で、
大阪港の側でテントの様な簡易映画館を作り
試写会と舞台挨拶が行われたときです。主に報道陣向けでした。
当時、私は高校生でしたが、平日なのに運良く「創立記念日」と重なり会場迄出掛けました。
(嘘じゃないです、本当に休みだったの。。)
私のお目当てはもちろん優作さんでしたが。。
来る予定になっていたのに、結局は来ませんでした。
そんな折、テントの脇に座り込んでいる原田さんを見かけて
パンフレットにサインを頂きました。
大楠道代さんにも頂けました。
その後も大活躍されて、日本の映画には殆ど登場、ドラマでもいろんな役をこなされていましたが。。
先日の舞台挨拶の車いすでは別人の様でした。
その姿にあぜんとしました。悲しいです。壮絶ながんとの戦いだったそうです。
多くの作品を残し、感動を与えてくださいました。
天国で優作さんと美味しいお酒(バーボンかな?)を酌み交わしてください。
ご冥福をお祈りします。