+++ Coffee Time +++

虫好きのカメラ小僧の写日記

日々の散策の中で、

2006年09月04日 22時40分42秒 | 虫と花々



今朝も良い天気になりました。



途中、
車を停めた場所で、
足元を見ましたら、
キアヤヒメノメイガが、
2~3頭、
朝日を浴びていました。



何時もの、
家庭菜園のある畑に
立ち寄りましたら、
シラハギの花が、
咲き始めていました。



畑に植えられている、
ニラの花には、
アワノメイガが、
来ていました。



サツマイモの葉の上では、
モリオカメコオロギが、
葉の上に、出て来ていました。



畑の杭では、
ノシメトンボが
翅を休めていました。



畑の横の草叢では、
ツメクサガが、
下草の間から、
頭を覗かしていました。



畑のところから、
工事が予定されている場所へと、
足をのばしてみました。



荒れて残されている休耕田で、
コナギが青い花を咲かせていました。



その横で、
キアゲハが、
産卵行動を繰り返していました。



昼休みには、
市境の谷地に
行って来ました。
車を停めた
場所の直ぐ横で、
ヤマトシジミの♀が、食
草のカタバミの上で
休んでいました。



雑木林沿いの小道では、
顔まで赤くなって来ている、
ナツアカネや



ツリガネニンジンが、
花をつけていたり、



顔に独特の模様を持った、
マユタテアカネや、




飛び出しては、
辺りを一巡して、
ダイミョウセセリは、
また、
元の場所に
戻ってきたりとか、




夜遊びに夢中になり、
夜明けに慌てたのか、
細い葉の上で、
シロテンハナムグリが、
眠っていたり、


イチモンジチョウが、
優雅に、
舞っていたり、




センニンソウが、
小さな花を
沢山つけて
草薮を
覆っていました。


[Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする