+++ Coffee Time +++

虫好きのカメラ小僧の写日記

台風13号が過ぎ去って、

2006年09月19日 22時42分49秒 | 虫と花々



今朝は、
台風13号が過ぎ去り、
雲一つ無い、
青空が広がっていました。



家庭菜園のある畑に
立ち寄って、
稲刈りが済んだ
田んぼの周辺を
散歩してみました。
早速、
ヒメクグと出会いました。



アオモンイトトンボには、
これ以上近付くことが
できませんでした。



田んぼと、
畑の間に、
シロハギが
植えられていました。



作物が収穫されて、
整地された場所で、
クルマバッタモドキと
出会いました。



ニラの花には、
ヒメアカタテハ



モンシロチョウ



コアオハナムグリが、
来ていました。



咲き出した、
クジャクソウには、



ベニシジミが
来ていました。



グラジオラスが、
行く夏を惜しむかのように、
咲いていました。



キタテハが、
ニラの花で
吸蜜している傍の



日陰になっている草叢で、
マメアサガオが咲いていました。



隣の畑では、
ウコンが
植えられていました。



畦道では、
ヒガンバナが、
盛を迎えていました。



残された湿地では、
今年も、
イボクサが、
花をつけてくれました。



アメリカからの
帰化植物、
アレチウリの花に、
チャバネセセリと



イチモンジセセリが、
吸蜜に来ていました。



稲が刈られた跡では、
コナギが花をつけていました。



何とか、
雲を見つけてから、
事務所に向かいました。



事務所の壁に、
シロツバメエダシャクが
とまっていました。

[Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする