Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

セイヨウジュウニヒトエ-房総丘陵

2018年04月15日 | みんなの花図鑑
セイヨウジュウニヒトエ (西洋十二単) 
学名: Ajuga reptans
シソ科キランソウ属

ヨーロッパ原産のつる性の多年草で、園芸種として花壇などで栽培されてますが最近では逸出して半野性化しています。
別名はツルジヨウシュジュウニヒトエ、ジュウニキランソウ、セイヨウキランソウなど。





キンラン-房総丘陵

2018年04月15日 | みんなの花図鑑
春の嵐が過ぎ去った午後、近くの里山を歩いてきました。
10日ほど早く咲き始めた金蘭ですが雨後の斜面が滑りやすく治りかけた腰を捻ってしまいました。

キンラン(金蘭)
ラン科キンラン属
白い銀蘭に対して名付けられた多年草です。
盗掘や里山の荒廃により減少が続いています。
2018.4.15撮影 房総丘陵にて