日程が迫ってからブログアップすること、忸怩たるものがあります。
色々忙しかったので、とか書くとステロタイプ化された言い訳じみて
くるので止めときます。
今週金曜日(11日)と土曜日(12日)は我等が「CRAFT」と
「大阪府グローバル研究会」との交流会です。交流会に先立ち、先方
のご厚意で工場見学会などを行ないますが、大枠決定している予定に
ついて、公表致しておきます。
まず、集団で大阪へ行ける方については、
JR久留米駅に7時50分集合(この時点からご一緒なさる方、必ず事前
にご連絡下さい) →
JR久留米8時11分発の「リレーつばめ30号」乗車 →
JR博多駅9時00分発の「のぞみ14号」乗車 →
新大阪着11時35分着
11時50分に新大阪駅に集合。新大阪駅まで個別行動の方、オブザーバー
参加の方も必ず11時50分に新大阪駅集合です。宜しくお願いします。
新大阪駅での具体的集合場所は追って連絡します。
昼食は各自11時50分までに摂っておいて下さい。
12時、新大阪駅をチャーターした中型バスにてスタート。
㈱アオキ様見学 →
上垣金属製作所様見学 →
クリエーションコア東大阪見学 →
ホテルNCB入り →
東大阪市役所22階レストラン「オールウェイズ」にて交流会
内容は、名刺交換会・パネルディスカッション・懇親会など
さらに、その後2次会に行くことになるのはほぼ決定的。
7月12日は、
9時にホテルNCBをバスにて出発 →
枚岡合金工具㈱様見学 →
12時頃、新大阪駅で解散
参加者は当CRAFTから、㈱石井熱錬・㈱ウメダ・島鉄工所
・田中特殊金型製作所・㈲津留崎製作所・㈲テックA・C・S・㈱東洋硬化
・㈱中島田鉄工所・㈲ナカムラテック・㈲判田鉄工所・藤澤鉄工
・マルナカゴム工業・㈱睦美化成、以上13社。
オブザーバー参加が、久留米市内の㈲三善精機と粕屋町の㈲村井工機。
さらに石川県から㈱中田エンジン・深田熱処理工業㈱。
「CRAFT」サイドからは以上17社。
「大阪府グローバル研究会」からは、㈱アオキ・朝日熱処理工業㈱・アベル㈱
・池田金属工業㈱・㈲今市製作所・(財)大阪産業振興機構・㈱三協製作所
・㈱信和技研・太陽パーツ㈱・㈱平創機・㈱ダイプラ・㈱塚由製作所
・日本フッソ工業㈱・㈱ホシテック・松井工業㈱・睦工業㈱・㈱山崎
・正栄工業㈱、以上18社・団体です。
この35社・団体での交流会、果してどの様な展開となるか。
本日のうちにバス・宿をセッティングしてくれた旅行代理店と経費について
詰めたいと思っています。その辺、判明し次第、あらためて関係の皆様へ
連絡申し上げます。
縁の下の力持ち然と、様々ご尽力下さる睦美化成さんには本当に感謝です。
色々忙しかったので、とか書くとステロタイプ化された言い訳じみて
くるので止めときます。
今週金曜日(11日)と土曜日(12日)は我等が「CRAFT」と
「大阪府グローバル研究会」との交流会です。交流会に先立ち、先方
のご厚意で工場見学会などを行ないますが、大枠決定している予定に
ついて、公表致しておきます。
まず、集団で大阪へ行ける方については、
JR久留米駅に7時50分集合(この時点からご一緒なさる方、必ず事前
にご連絡下さい) →
JR久留米8時11分発の「リレーつばめ30号」乗車 →
JR博多駅9時00分発の「のぞみ14号」乗車 →
新大阪着11時35分着
11時50分に新大阪駅に集合。新大阪駅まで個別行動の方、オブザーバー
参加の方も必ず11時50分に新大阪駅集合です。宜しくお願いします。
新大阪駅での具体的集合場所は追って連絡します。
昼食は各自11時50分までに摂っておいて下さい。
12時、新大阪駅をチャーターした中型バスにてスタート。
㈱アオキ様見学 →
上垣金属製作所様見学 →
クリエーションコア東大阪見学 →
ホテルNCB入り →
東大阪市役所22階レストラン「オールウェイズ」にて交流会
内容は、名刺交換会・パネルディスカッション・懇親会など
さらに、その後2次会に行くことになるのはほぼ決定的。
7月12日は、
9時にホテルNCBをバスにて出発 →
枚岡合金工具㈱様見学 →
12時頃、新大阪駅で解散
参加者は当CRAFTから、㈱石井熱錬・㈱ウメダ・島鉄工所
・田中特殊金型製作所・㈲津留崎製作所・㈲テックA・C・S・㈱東洋硬化
・㈱中島田鉄工所・㈲ナカムラテック・㈲判田鉄工所・藤澤鉄工
・マルナカゴム工業・㈱睦美化成、以上13社。
オブザーバー参加が、久留米市内の㈲三善精機と粕屋町の㈲村井工機。
さらに石川県から㈱中田エンジン・深田熱処理工業㈱。
「CRAFT」サイドからは以上17社。
「大阪府グローバル研究会」からは、㈱アオキ・朝日熱処理工業㈱・アベル㈱
・池田金属工業㈱・㈲今市製作所・(財)大阪産業振興機構・㈱三協製作所
・㈱信和技研・太陽パーツ㈱・㈱平創機・㈱ダイプラ・㈱塚由製作所
・日本フッソ工業㈱・㈱ホシテック・松井工業㈱・睦工業㈱・㈱山崎
・正栄工業㈱、以上18社・団体です。
この35社・団体での交流会、果してどの様な展開となるか。
本日のうちにバス・宿をセッティングしてくれた旅行代理店と経費について
詰めたいと思っています。その辺、判明し次第、あらためて関係の皆様へ
連絡申し上げます。
縁の下の力持ち然と、様々ご尽力下さる睦美化成さんには本当に感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます