Iさんのブログをご紹介します。
取りあえず、令和が本気モードでスタートする。
そんな期待をしている昨今。自分ではうまくいえないので、Iさんのブログに足を運んでくだされば幸いです。
暗い未来に目をむけるでなし、希望の光ある未来に目を向けるように、私も頑張りたいわ。
★追加情報です。
先日の岩手県大迫の早池峰神社で撮った写真のことで、こちらのブログのIさんに、わたくし勇敢にもっ
参考までにきいてみました。なんてことない、太陽の光の反応とのことでございましたが、それでも神気は感じられたようで、そこは◎よかったです。
メール回答は以下の通りでした。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
写真に写っている諸々の光は、
全て逆光が写り込んだもので、
レンズの反射光がそのまま入っている典型的なものです。
スマホ写真ではよくあるものです。
ただ、この写真全体に入っている
「一帯の空気」
はとても神聖なのもで、
聖地特有の崇高さがあるかと。
その空気感が全体に映り込んでいるかと。
その空気感の中に見えるのは、
瀬織津さんと、
太陽光が混じる部分にニギハヤヒさん。
それと、下の方にミズハノメさんかな、、
の神気も。
それらが入り混じる空気感といったところでしょうか。
この地が聖地であることがわかります。
全て逆光が写り込んだもので、
レンズの反射光がそのまま入っている典型的なものです。
スマホ写真ではよくあるものです。
ただ、この写真全体に入っている
「一帯の空気」
はとても神聖なのもで、
聖地特有の崇高さがあるかと。
その空気感が全体に映り込んでいるかと。
その空気感の中に見えるのは、
瀬織津さんと、
太陽光が混じる部分にニギハヤヒさん。
それと、下の方にミズハノメさんかな、、
の神気も。
それらが入り混じる空気感といったところでしょうか。
この地が聖地であることがわかります。
以上
Iさん、お忙しいなか、お返事をありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます