皆さん、こんばんは。
今日は午後13時より散髪のアポが入っており準備をしながら待っていました。
しかし・・・
何故か?お昼を食べてから何やらお腹の調子が・・・
腹痛?と言うよりトイレに駆け込まないと行けないような状態になり・・・
何とかトイレで格闘しましたが、定刻になるので散髪へGO。
取り合えず散髪では腹痛に見舞われず済んでいましたが帰宅しすっかりその事を忘れていて・・・
再度トイレとお友達になり・・・
数時間もの間トイレに行っては出てきて・・・の繰り返し
今日の為にクリックしておいた菌糸瓶が・・・
そんな訳で今日は先日行った久留米の交換のみ紹介を致します。

記載ある文字をみて納得しました。
何故か?菌糸の食いが早いのか?2か月余りで表面には菌糸の跡すらない状態になっていました。
2頭も入っていれば納得です。

サイズも若干小さいですね。

こちらも小さい
瓶は800ccですからそこに2頭も入っていたらご飯の取り合いになりますね。
その他にも同じ様な感じの瓶があったので記載文字を確認すると菌糸の減りが早い物は
やはり2頭がいる模様です。
その辺も考慮して先日菌糸瓶をクリック。
カワラ12本、通常10本。
交換は現在ある物を確認して数本余る様に手配、カワラは12本+前回の残り9本で21本あれば
ケースをひっくり返しても足りるでしょう。
ん?
そうそう、先日に別カワラにて保管したミヤマの幼虫は元気に食事中です。
こちらはもう少し菌糸が劣化したら交換しましょうか。
と言う訳で本日は布団に潜り身体を休め、今PCに向かっています。
明日は久留米の交換を先にやり、その後体調と相談しながらミヤマケースの幼虫取り出しを検討中です。
しかし、先ほどカワラを確認したけど10月末に入れた幼虫達がちょっと気になる行動をしています。
この行動は・・・
明日は日曜日です。
体調には十分注意し事故の無い様に
楽しい日曜日を
では、また。
今日は午後13時より散髪のアポが入っており準備をしながら待っていました。
しかし・・・
何故か?お昼を食べてから何やらお腹の調子が・・・
腹痛?と言うよりトイレに駆け込まないと行けないような状態になり・・・
何とかトイレで格闘しましたが、定刻になるので散髪へGO。
取り合えず散髪では腹痛に見舞われず済んでいましたが帰宅しすっかりその事を忘れていて・・・
再度トイレとお友達になり・・・
数時間もの間トイレに行っては出てきて・・・の繰り返し
今日の為にクリックしておいた菌糸瓶が・・・
そんな訳で今日は先日行った久留米の交換のみ紹介を致します。

記載ある文字をみて納得しました。
何故か?菌糸の食いが早いのか?2か月余りで表面には菌糸の跡すらない状態になっていました。
2頭も入っていれば納得です。

サイズも若干小さいですね。

こちらも小さい
瓶は800ccですからそこに2頭も入っていたらご飯の取り合いになりますね。
その他にも同じ様な感じの瓶があったので記載文字を確認すると菌糸の減りが早い物は
やはり2頭がいる模様です。
その辺も考慮して先日菌糸瓶をクリック。
カワラ12本、通常10本。
交換は現在ある物を確認して数本余る様に手配、カワラは12本+前回の残り9本で21本あれば
ケースをひっくり返しても足りるでしょう。
ん?
そうそう、先日に別カワラにて保管したミヤマの幼虫は元気に食事中です。
こちらはもう少し菌糸が劣化したら交換しましょうか。
と言う訳で本日は布団に潜り身体を休め、今PCに向かっています。
明日は久留米の交換を先にやり、その後体調と相談しながらミヤマケースの幼虫取り出しを検討中です。
しかし、先ほどカワラを確認したけど10月末に入れた幼虫達がちょっと気になる行動をしています。
この行動は・・・
明日は日曜日です。
体調には十分注意し事故の無い様に
楽しい日曜日を
では、また。