皆さん、こんにちは。
今日は久留米オオクワの取り出しを紹介したいと思います。
見るからに大きいのが分かる。
さて、いか程か。
取り出してみるとその大きさに期待大
75mm
十分かな。もう一声欲しかったけど
サイズが75mm付近となると蛹室は瓶いっぱいになる。
因みに幼虫リレーは・・・
2022年11月26日菌糸瓶投入
2023年4月30日菌糸瓶最後の交換
2023年8月羽化 ♂75mm
菌糸瓶必要数2本
こちらは♀ですがこちらも十分な大きさ。
取り出しが若干早かったかな。
上記♂も同様にお腹に赤身が残っていて
もう少し落ち着いたらリスト記載を行う予定です。
こちらの幼虫リレーは・・・
2023年1月4日菌糸瓶投入
2023年8月羽化 ♀46mm
菌糸瓶必要数1本
材より割り出し後マット保管、幼虫の育ち具合を見ながら
菌糸瓶へ投入して行きました。
割り出しは2022年10月29日
菌糸瓶投入が一番早い物で同年10月
割り出し時に育ちが早い幼虫を菌糸瓶へ
明日は迎えお盆になります。
朝から盆棚を作りご先祖(父母)を迎えに行って来ます。
この時期に帰省など多いと思いますが
事故には十分注意をして
楽しいお盆を。
では、また。
今日は久留米オオクワの取り出しを紹介したいと思います。
見るからに大きいのが分かる。
さて、いか程か。
取り出してみるとその大きさに期待大
75mm
十分かな。もう一声欲しかったけど
サイズが75mm付近となると蛹室は瓶いっぱいになる。
因みに幼虫リレーは・・・
2022年11月26日菌糸瓶投入
2023年4月30日菌糸瓶最後の交換
2023年8月羽化 ♂75mm
菌糸瓶必要数2本
こちらは♀ですがこちらも十分な大きさ。
取り出しが若干早かったかな。
上記♂も同様にお腹に赤身が残っていて
もう少し落ち着いたらリスト記載を行う予定です。
こちらの幼虫リレーは・・・
2023年1月4日菌糸瓶投入
2023年8月羽化 ♀46mm
菌糸瓶必要数1本
材より割り出し後マット保管、幼虫の育ち具合を見ながら
菌糸瓶へ投入して行きました。
割り出しは2022年10月29日
菌糸瓶投入が一番早い物で同年10月
割り出し時に育ちが早い幼虫を菌糸瓶へ
明日は迎えお盆になります。
朝から盆棚を作りご先祖(父母)を迎えに行って来ます。
この時期に帰省など多いと思いますが
事故には十分注意をして
楽しいお盆を。
では、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます