クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

体調はイマイチ

2017-06-17 21:01:07 | ブログ
皆さん、こんばんは。

本日は自分の薬を貰いにホームDrの所へゴー。

この後は払うものをお支払いに行き

疲れのせいか、睡魔に襲われzzz・・

夕方に奥さんとクルクルしにゴー。



いつ見ても偉大な建物で素晴らしい形状である。

神様の社で色々な彫刻が施されている。


そのあとは母親の所へいき体調はどうか?

と思うも良くなさそうであった

熱っぽいようにも思え、口が回っていない・・

調子の良い時は喋れるのだけれど、今日は何を言っているのか・・


話はかわりもうすっかり夏っぽくなってきていますが


遊びに来たのかな?

虫達の夏がやって来ます。

皆さん、準備は良いですか⁈

熱い日々がまたここに。


明日は日曜日です。

楽しい日曜日を。


では、また。

運命の歯車

2017-06-16 23:45:10 | ブログ
皆さん、こんばんは。

昨日になりますが、母親の入院している病院より

📲があり発熱がまた始まっているとの事。

いつもの誤嚥性肺炎ではなく感染からくる
発熱と思われるとの話。

先日CVポートを取り外して一時期は良くなったと

思っていたけど、カテーテルの部分よりの感染が

考えられる為、対応をどうしましょうか?

との話がありました。

色々話をしましたが抗生剤の点滴を行い様子を

見ますか?との話を頂き、本日より3日様子を見て

変化がないようであればカテーテルを除去するしか

方法がなく、これを行なった場合は以前同様の事が起きる為

数ヶ月後に起きるであろう出来事になってしまいますが

よろしいでしょうか?

と話をされ、目先の事を考えるとこれしか方法が

ないのであれば仕方ないです。

宜しくお願い致します。


とお願いをしました。

来週の月曜日には、結論が出てしまいますが

どの運命を歩む事になるのか

本当に決断の時が迫っています。

月曜日に違う意味で良くなっていれば良いのですが

どうなるか?


運命には逆らえずどのような結末でも受け入れようと

思っています。

皆さんも運命の選択により寿命は長くも短くも

なりますので気になることがあればお医者さんに

相談をしてみて下さいね。

人は生きていてこそ価値がある。

私はそうは思います。


では、また。

スマホの画面が・・・

2017-06-13 20:41:48 | ブログ
皆さん、こんばんは。

本日帰宅時にふと携帯を覗くと・・・

画面の右下あたりから(丁度先日落として亀裂が入った部分辺り)に

黒い模様?(多分液晶が壊れた)が出現!

画面右下辺りなのでメールやポケモンをするには問題ないのですが

ちょっと気になります・・・

唯一文章を作る画面の削除辺りが黒く下の文字が見えません・・・

手遅れになる前にアイチューンズにバックアップを取るようにしないと

ポケモンが無かった事になるのだけやイヤ!

そかかい!?と思うかも知れませんが、ここまでやっとの思いでLVを上げました。

画像とかもありますが、この辺は仕方ない・・・で済みます。

大切(クワ、カブ)写真も沢山ありますが、ほぼPCへメールで送っているので

スマホが飛んでも大丈夫!


バックアップ早く取りますね。

大切な物が無くなる前に。



では、また。

免許の更新

2017-06-11 23:03:14 | ブログ
皆さん、こんばんは。

さて、本日は先日お話した通り、船舶免許の更新にて熊谷の物流センターへGO。

9時30分から受付開始にて、会社の先輩と一緒に受けてきました。

船舶免許なんて何時使うの?と思う方もいるかも知れませんね。

私は釣りをするので、丘っぱりでは、限界があるので、それならば・・・

年を取ってから免許とか勉強も大変だし、若いうちにとってしまおうか?

と思ったのがきっかけです。

今ではトレジャーボートや水上オートバイなどマリンスポーツも盛んですが

その分事故も多いとの事でした。

車の運転もそうですが、やはりルールを守り安全でなければ最悪な出来事にも

成りかねません。失った命は戻りませんからね。

船舶免許に興味のある方はご連絡頂ければザックリとした内容はお伝え出来ると

思いますのでお声がけ宜しくお願い致します。


本日は更新後帰宅し、先日の京都以来調子が悪く?(寝不足)にて

お昼寝をし、京都の出張報告書の製作を行い今に至ります・・・

何とか書面は出来上がったので会社へ行き以前の報告書の内容等を確認し

修正して提出です。


これで一区切りつきそうです。

あとは、弁護士と・・・


まだまだやることはや山積みです。



では、また。

決断の時

2017-06-10 23:37:55 | ブログ
皆さん、こんばんは。

先日になりますが、母親の入院している病院より

何時もの様に℡があり、前の日に出向いた時に何やら熱っぽいかな?

と思っていたので、この件であろう!と思い電話に出ましたが


結果はそうではなく、発熱は勃発しているが、その原因が何処にあるか?

本日調べた結果


敗血症(文字あっているかな?)になっていて何時もの肺炎とは別の症状と

判明しました。

以前よりお話している感染症によるものでCVポート部よりの感染と思われ

これを治療するのにはポートの撤去をしないといけないとの事。

これを取ると以前に起きた現象を再現するようなもので

余命宣告みたいな物になってしまい

しかし目先の事を考えると行動を起さないわけには行かず

主治医の先生とお話をしていましたが、先生より提案があり

ポートを撤去はするが、カテーテルの部分を残しここかわ点滴を入れる方法を

取って見たいとの事、

是非、お願い致しますと答えましたが

これで敗血症が治る保障はないのですが

高カロリーの点滴をしていないと命を止める事が出来なくなってしまうので

この方法を取り、少しでも良い方向に行けば良いと思っています。


水曜日の京都凱旋のお話もしたいのですが

ちょっとお預けです・・・


明日は船舶免許の更新の為AMより行動開始。

本日は眼科へGO。

水曜日の京都の疲れが全く取れず四苦八苦・・・


明日は日曜日です。


楽しい日曜日を。



では、また。