クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

大きくなってます。

2018-11-11 17:45:16 | ヘラクレスヘラクレス
皆さん、こんばんは。

最近犬の件にて休みの時はバタバタしており

虫の世話も後回しになっていて先日温室の中のエクアトリを見たら・・




どこで購入したのか分かってしまうかも知れないけど
その辺は黙っておきますが、かなりの勢いで大きくなっています。


これは大変と思い昨日近場のホームセンターを周りましたが良さげなのが無くて
結局買わずじまいで・・


でもってお店の前でライトアップされたものを見て華麗だね。


思わずカメラのボタンを押してしまいました。

結局クリック品を購入事になりましたが、気になる事があって
以前ホームセンターにてマットを購入したのですが
そのマットも確か?ヘラクレス用の発酵マット(バイオマット)でした。

そのマットでは地を這う虫が出没しない・・

何が違うのか?

全く分からん。

菌糸瓶もそうだけど清掃をしないと大変な事に・・

それを見極めたかったけど来年か?

薄々気が付いてはいるけど工程、度合いかな?

でも虫が出ないのは嬉しいのだけれどね。

と言う訳でこれからクリックして土曜日の到着で手配を行います。

武平の状態も確認し菌糸瓶も考えて手配です。


今日は車の点検でディーラーへ行って来ましたが11月だと言うのにかなり暖かく

行楽日和でした。何時もこんなに暖かかったのか?

もっと寒かった気がしますが記憶違いか?天変地異なのか?

皆さんは今年は暖かいですか?寒いですか?

昨日もホームDrの所へ行って来ましたが、風邪が流行っている様です。

温かい物を食べて風邪など引かない様にしてくださいね。

これから年末に掛けてお酒を飲む機会も増えますが飲んだら乗るな!

乗るなら飲むな!でいきましょう。


明日より1週間頑張りましょう。


では、また。

我が家のお犬様の状態は? 2

2018-11-09 22:19:00 | ブログ
皆さん、こんばんは。

前回の続きですが、今週の月曜日に奥さんと下の娘にて獣医さんへGO。

発作の様に倒れる様子も動画に収め診察を受けると・・


やはりテンカンでは無く、心臓に問題があるとの事。

倒れる様子、意識を取り戻す感じを伝えるとテンカン⁇

違和感があった様です。


頭か?心臓か?


結果・・・


心臓でした。


聴診器をあてると雑音しか聞こえないとの事でした。

色々説明を聞き、薬を貰い帰宅

今に至ります。


ご飯も獣医さんより購入したご飯を数回にて与え

それだと夜お腹が空くのか一晩に3回位吠えて何かを訴えます。

おしっこ、うんちその他諸々。

本日も日付変更より明け方の4時からうんちまみれでした。

私ですよ〜

母親の介護をしてきたので犬の介護はお茶の子さいさいです。

人は大変ですが我が家のお犬様はうんちだけ上手く対応出来れば問題なし。

一晩に3回程だけど今の所そんなに苦ではないです。

人も動物もいつかは誰かの世話にならなければなりません。

周りの方々に思いやりをね。

そうすれば自分に返って来ますからね。

因果応報というものですね。


明日はホームDr.の所へ行き、薬を貰い明後日はディラーへ。

皆さんも楽しい週末を。


では、また。

我が家のお犬様の状態は?

2018-11-03 10:28:35 | ブログ
皆さん、こんにちは。

先日もお話し致しましたが、ただ今我が家の玄関は

使用禁止状態です。

玄関にシートを敷き詰めて家族である番犬の寝床と

なっています。


あまり見た目も良くありませんが、同じ様な事になっている方もいるかも知れませんので
アップ致します。

今日獣医へ行こうと思っていたのですが祭日の為、休診でした。

明日は午前中しか診察をしていないのですが

奥さんはスリーデー、さてどうするか?

一人で犬を車に乗せ移動はいけません!
必ずゲージなどに入れて移動をね。

以外に一人で犬のを車に乗せ移動している方を見かけますが

もし、犬に何かあったら?どうしますか?

車を路肩に止め対応する?

安全な場所まで運転してから確認をする?

私はこの状況でもらい事故です。

相手の車がセンターラインを超えて正面衝突ですよ。

普通は危なくて一人では出来ませんよ。

ペットが悪い訳ではありませんよ。
それを扱う人の問題です。

話が逸れましたが、この状態から急に立っていられなくなり

パタンと倒れ呼吸が荒くなり意識を失うようです。

動画も撮れるのですが流石にアップは難しいです。

犬にもテンカンがあるそうなのでこの状態がテンカンの発作なのか?
循環器系の病気なのか?分かりません・・

ご飯もた食べ、お水も飲むのですが、排出物を出す行為の時にも

倒れます。

薬で緩和出来るのであれば良いのですが・・

予定では明日の午前中に獣医さんの診察を受けようと思っています。


何とかしてあげたいですね。

それでは、皆さんも楽しい週末を。


では、また。

スリーデーマーチ

2018-11-02 20:46:20 | ブログ
皆さん、こんばんは。

本日より地元では、歩け歩け国際大会が開幕中です。

かなり有名なイベントです。

私が小学生の頃からありますからかなり長く開催されています。


朝から夜まで歩け歩け。

奥さんも日曜日に参加とな。

最終日の日曜日はパーレドがあり楽しいイベントです。

出店も出ますので東松山市役所へ出向いてみてはいかがでしょうか。

吹奏楽の演奏もありますよ。

出店は役所の隣の小学校の校庭に連なっていますので

車でのお越しの際は離れた場所のコインパーキングを利用して下さいね。

近場はホコ天で通行出来ませんので。


では、皆さん楽しい週末を。