皆さん、こんばんは。
さて、今日は午前中にホームDr、午後より去年の12月に任意継続保険の手続きを行っていたので
1月になり任意継続保険の返却手続き等行っておりました。
スジの取り出しは別の日に紹介させて頂くとして今日は例のよだが何故?が
判明?!九分九厘間違いないでしょう。
それは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b5/61280de384d00e78c220917cf4682fe8.jpg)
仏壇の供えてある花ですが、菊の歯を齧るのを目撃です。
その他小菊が仏壇の前に大量においてあるのでこれを齧った物と推測致しました。
ネットで菊の葉は動物には苦み成分が出る様で体には影響は少ないようですが
苦み成分のせいでよだれが止まらなくなるようですね。
但し、詳しく記載があった訳では無いですが、猫には良くないようです。
かなり危険な植物があるようです。
また一つ勉強になりました。
今週水曜日は医大へGo
脳外科、リハビリ科を受診
来週もリハビリ科を受診です。
頑張りましょう。
では、また。
さて、今日は午前中にホームDr、午後より去年の12月に任意継続保険の手続きを行っていたので
1月になり任意継続保険の返却手続き等行っておりました。
スジの取り出しは別の日に紹介させて頂くとして今日は例のよだが何故?が
判明?!九分九厘間違いないでしょう。
それは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b5/61280de384d00e78c220917cf4682fe8.jpg)
仏壇の供えてある花ですが、菊の歯を齧るのを目撃です。
その他小菊が仏壇の前に大量においてあるのでこれを齧った物と推測致しました。
ネットで菊の葉は動物には苦み成分が出る様で体には影響は少ないようですが
苦み成分のせいでよだれが止まらなくなるようですね。
但し、詳しく記載があった訳では無いですが、猫には良くないようです。
かなり危険な植物があるようです。
また一つ勉強になりました。
今週水曜日は医大へGo
脳外科、リハビリ科を受診
来週もリハビリ科を受診です。
頑張りましょう。
では、また。