ここ最近、とにかく鬱が酷く、心身共に参ってます;
けっこうしんどいんですよね>___<
まぁこれも「業」として受け止めなければならないので・・・
GERD DUDEK「'SMATTER」(PSI)

GERD DUDEK(ts,ss)
JOHN PARRICELLI(gu)
CHRIS LAURENCE(b)
TONY LEVIN(dr)
1998 FEB 20 rec.
EVAN PARKERのレーベルpsiからのGERD DUDEKカルテットのアルバム。
リリースゎ2002年見たいです。
ドイツの名トランペッターMANFRED SCHOOFと共に様々な活動をして来た人物です。
FMPにもPETER BROTZMANN「MACHINE GUN」やMANFRED SCHOOF「EUROPIAN ECHOES」に参加してます。
近年ゎ皆穏やかな演奏をしてる方が多く、DUDEKもこのアルバムで聴かせてくれます。
アルバムの1曲目から3曲目ゎ同じ時代にフリーやモード等様々なセッションで顔を合わせていたトランぺッター、KENNY WHEELERの作品を取り上げてます☆
アルバムタイトル曲もWHEELERの曲です。
そしてスタンダード「身も心も」でお馴染み「BODY & SOUL」ゎいきなりフリーな幕開けでビックリ!
しかも17分の長尺演奏。
なかなか聞き易いアルバムなんで、是非GERD DUDEKも聞いてみてもらいたいですなぁ~。
サイドメンについても少し。
ベースのCHRIS LAURENCEゎ葛葉の大好きなアルバム
ELTON DEAN,ALAN SKIDMORE「EL SKID」
にも参加、その他JOHN TAYLOR作品やJOHN SURMAN関連にも参加していたベーシストです。
TONY LEVINゎNUCLEUSやGORDON BECK、JOHN TAYLOR、ALAN SKIDMORE等に参加してます。
JOHN PARRICELLIゎ1番キャリアが浅い/若いプレイヤーですかね。
LEE KONITZやPAUL MOTIAN、KENNY WHEELERらと共演して来たみたいで、リーダーアルバムもリリースしています。
サウンドゎフュージョン的でコーラス等の空間系を使用してますね。
綺麗な音です♪
アルバム自体リヴァーブ少なめのECMみたいですかね ^^;
気持ち良いです。
けっこうしんどいんですよね>___<
まぁこれも「業」として受け止めなければならないので・・・
GERD DUDEK「'SMATTER」(PSI)

GERD DUDEK(ts,ss)
JOHN PARRICELLI(gu)
CHRIS LAURENCE(b)
TONY LEVIN(dr)
1998 FEB 20 rec.
EVAN PARKERのレーベルpsiからのGERD DUDEKカルテットのアルバム。
リリースゎ2002年見たいです。
ドイツの名トランペッターMANFRED SCHOOFと共に様々な活動をして来た人物です。
FMPにもPETER BROTZMANN「MACHINE GUN」やMANFRED SCHOOF「EUROPIAN ECHOES」に参加してます。
近年ゎ皆穏やかな演奏をしてる方が多く、DUDEKもこのアルバムで聴かせてくれます。
アルバムの1曲目から3曲目ゎ同じ時代にフリーやモード等様々なセッションで顔を合わせていたトランぺッター、KENNY WHEELERの作品を取り上げてます☆
アルバムタイトル曲もWHEELERの曲です。
そしてスタンダード「身も心も」でお馴染み「BODY & SOUL」ゎいきなりフリーな幕開けでビックリ!
しかも17分の長尺演奏。
なかなか聞き易いアルバムなんで、是非GERD DUDEKも聞いてみてもらいたいですなぁ~。
サイドメンについても少し。
ベースのCHRIS LAURENCEゎ葛葉の大好きなアルバム
ELTON DEAN,ALAN SKIDMORE「EL SKID」
にも参加、その他JOHN TAYLOR作品やJOHN SURMAN関連にも参加していたベーシストです。
TONY LEVINゎNUCLEUSやGORDON BECK、JOHN TAYLOR、ALAN SKIDMORE等に参加してます。
JOHN PARRICELLIゎ1番キャリアが浅い/若いプレイヤーですかね。
LEE KONITZやPAUL MOTIAN、KENNY WHEELERらと共演して来たみたいで、リーダーアルバムもリリースしています。
サウンドゎフュージョン的でコーラス等の空間系を使用してますね。
綺麗な音です♪
アルバム自体リヴァーブ少なめのECMみたいですかね ^^;
気持ち良いです。