![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/35/2e2b5583f1458e8b29b95c3f026f4aa2.jpg)
◇
桜の名所は紅葉(こうよう)の名所でもある。
◇
冒頭の写真は、昨日(17日)
散歩に出かけた円山公園の紅葉(こうよう)。
◇
下は、毎年恒例の月刊京都の紅葉特集号。
◇
![]() |
月刊京都2019年11月号[雑誌] |
白川書院 | |
白川書院 |
◇
以下は、その内容紹介。
◇
「 京都には紅葉が美しい寺院がありますが、
選りすぐりの隠れスポットをエリアに分けて案内します。
合わせて、お寺周辺の食事処も取材。
秋を映すかわいい小物も紹介します。
また、ライトアップをはじめ、特別公開や寺宝展など、
紅葉シーズンに楽しめる京都のさまざまな情報を掲載します。
(特集)
紅葉の隠れ寺
洛北の里山を歩く 大原◆古知谷阿弥陀寺/三千院/宝泉院/寂光院●門前の味❖ 志ば久/大原山荘 足湯カフェ
洛西の名刹をつなぐ きぬかけの路◆龍安寺/仁和寺/妙心寺塔頭 大法院●門前の味❖ 京料理 萬長
西山の自然に浸る 大原野◆善峯寺/金蔵寺/勝持寺●門前の味❖よしみね乃里/そば切り こごろ
洛東の疏水に寄り添う 哲学の道◆真如堂/安楽寺/霊鑑寺/法然院●門前の味❖ 京湯どうふ 㐂さ起
秋を映す小物◆のレン祇園店/風呂敷専門店 京都唐草屋/嵩山堂はし本
紅葉ライトアップが美しい寺◆将軍塚青龍殿/知恩院/青蓮院門跡/永観堂/退蔵院/平等院/醍醐寺
(特別企画)
秋のライトアップ情報 京都非公開文化財特別公開 秋の特別公開と寺宝特別展ガイド
(好評連載)
小倉夢桜さんが選ぶ 季節の京菓子「鶴屋吉信」 編集部のおすすめ粋な店「詩仙堂界わい」
京都ふしぎの玉手箱「油にひかるお地蔵様」
寺社探訪「三千院」 歩いて発見! 「京北 伏見坂~茶呑峠ルート」
出版社からのコメント 地元発、京を楽しむ大人マガジン 」
◇
京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る
( インスタグラム版「老後は京都で」は → コチラ )