老後は京都で !

京都の町中(堺町六角)と東京(青山)を気ままに行き来する二地域居住を実践中。 

坂本龍馬終焉の地(近江屋)址の石碑

2020年05月16日 | 幕末の京都

外出自粛期間中、「JIN ー 仁」の再放送で

大盛り上がりだったが、

冒頭の写真は、河原町通蛸薬師下るに建つ

「坂本龍馬・中岡慎太郎遭難之地」を示す石碑。

先日も、「豊臣」の銘の入った三条大橋の欄干

をご紹介したばかりだが( → コチラ )、

このような史跡があちらこちらに

フツーにあるのが京都という街、、、、、

下は、「幕末のその日、京で何が起こったのか 」

とその内容紹介。

幕末のその日、京で何が起こったのか (京都を愉しむ)
クリエーター情報なし
淡交社

「 明治維新150年! 幕末の京都で起こった10大事件をわかりやすく解説

〈 西郷隆盛、坂本龍馬、新選組など、京都で活躍した幕末のオールスターたちの軌跡をたどる 〉

2018年は明治維新から150年の節目の年。

幕末はわずか数年の間に目まぐるしく歴史が動いた激動の時代で、

坂本龍馬や西郷隆盛、新選組の隊士らが、

みずからの命をかけて京都の町を奔走しました。

当時の京都で起こり、その後の日本の命運をも左右した10大事件を、

それぞれ詳しく、わかりやすく紹介します。

本書でとり上げる幕末京都の10大事件

(1)安政の大獄

(2)寺田屋騒動

(3)八月十八日の政変

(4) 池田屋事件

(5)禁門の変

(6)薩長同盟

(7)大政奉還

(8)坂本龍馬暗殺

(9) 油小路の変

(10)鳥羽伏見の戦い    」(内容紹介)

京都移住と健康について考える・「老後は京都で」by 京カフェ~トップページに戻る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学生時代の記憶が甦る、河原... | トップ | 「ブラタモリ ~ 人はなぜ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

幕末の京都」カテゴリの最新記事