◇
聖護院界隈を散策した後、
神楽坂 → 神楽岡通り → 竹中稲荷参道
を抜け、吉田山の山頂近くにあるカフェ、「茂庵」へ。
◇
吉田山というのは、
周囲との高低差が100メートルもない、
市街地の中にある小高い丘なのだが、
◇
中に入ると、
結構、鬱蒼としていて、
チョッとした山道を歩いているような気になる、
不思議なエリア。
◇
朱色の鳥居の続く、
竹中稲荷社の参道を途中で左に折れ、
少し寂しい遊歩道を、しばらく歩くと、
(頂上広場に至る道の途中に)
木立に囲まれた空き地があり、
そこに、ポツンと、古い木造の家屋がある。
◇
その古い木造の家屋が、「茂庵」が営業している建物だ。
◇
![]() |
京都ひとりカフェごはん 価格:¥ 1,470(税込) 発売日:2010-09 |
◇
先日、ご紹介した、「京都ひとりカフェごはん」、によると、
この古い家屋は、大正末期に、
茂庵という茶人の茶室の母屋だった、ということ。
◇
カフェ・スペースのある二階の窓からは、
東側からは、鬱蒼とした木立ちの向こうに、大文字山が、
西側には、京都市街が、それぞれ一望でき、
大変な眺望のカフェ、、、。
◇
近くに行かれた際には、
是非、お立ち寄りください !
◇
【京都・吉田山が登場する、青春小説】
◇
![]() |
百万遍 古都恋情〈上〉 (新潮文庫) 価格:¥ 780(税込) 発売日:2009-05-28 |
◇
![]() |
百万遍 古都恋情〈下〉 (新潮文庫) 価格:¥ 700(税込) 発売日:2009-05-28 |
◇
<iframe border="0" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=rougohakyotod-22&o=9&p=16&l=st1&mode=books-jp&search=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7&fc1=000000&lt1=&lc1=3366FF&bg1=FFFFFF&f=ifr" frameborder="0" width="468" scrolling="no" height="336" style="BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-TOP: medium none; BORDER-LEFT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none"> </iframe>◇
◇
◇
京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る
◇