京賀塾道場日記(京都市山科区のキックボクシングジム)

日々の練習や試合での出来事等について普段は熱く、時にはまたーり語ります。“時々ぼやきも入りますよー”

2007.11.9 今日の練習

2007-11-09 22:50:20 | 一般部
最近、風邪が流行っているのか、
風邪をこじらせてダウンしている道場生が多いです。
試合前なので自己管理はしっかりやって下さい。

今日は皆の集まる時間が遅かったので8時半からのスタートになりました。
シャドーで体を温め、ミット(3分×3R)、
コンビネーション、スパーリング(パンチのみ)、
スパーリング、補強運動という内容でした。

ドッグファイトは12月2日が中止になり、
12月29日に打撃、グラップリング、総合もある年末格闘祭に変更になったみたいです。
出場希望者は申し出て下さい。

写真は、岡村君につっこみを入れる蔦君。
何かバックハンドブローに似てます(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回し蹴り

2007-11-09 18:55:00 | 一般部
今から20年以上前の事ですが、
当時私の通っていた道場と友好関係にあったS道会館のI井館長(当時)にお会いした時の話です。
遊びに来られたついでに少し基本的なことを教えて頂きました。
まずはミドルキックの説明から。
実際に私を前に立たせて説明して下さいました。
「下から蹴り上げたらガードの肘に当たって足を痛めるやろ。
(実際は、独特な話し方をされるのでこんな話し方ではありません)
そしたら、足を痛めんようにするにはどうしたら良いと思う?
極端に言うたら肘の上から落とす様に蹴ったら肘にまともに当たらんから痛めにくいやろ」
(わかりにくいのは私の書き方がヘタクソなだけで
実際は実演しながらとてもわかりやすい説明でした。)

そこでI井館長から教えていただいた蹴り方は、
私がそれまで考えていた蹴り方とは全く違うものでした。
それまでは、肘に当たって痛めるのは足の甲やスネが弱いからで、
痛いのは鍛え方が足りんのや、もっともっと鍛えて鋼鉄の足を作ったらエエんや。
もし肘に当たったら相手の肘ごと破壊するような強い蹴りを身につけたらいいんや、
と考えていました。
もう、空手バカ一代やその他の格闘技マンガの読みすぎですね。
本当にマンガにあった、岩をも砕く蹴りに憧れ目指していました。
(出来るわけが無いのに出来ると真剣に思っていました。ホント馬鹿ですわ)

その他、中心に向かって蹴る事や基本的なコンビネーション(コンビネーションを作る時の考え方)、
遠心力を利用した体の使い方、後ろ蹴り、死角からの攻撃等
それまで真正面からパワーで攻撃する事しか頭に無かったバカな私には、
すべてが新鮮な今までにない考え方でした。
それに教え方もとてもわかりやすく、
一応指導員をしていた私でしたが、
あまりにも教え方が上手すぎるので自分と比べて凹みました。(比べるのも失礼な話ですが)

それまでの考え方と全く違う、
倒すにはどうしたらいい?
痛めないにはどう工夫したらいい?
という風にまず目的を定めて、
そのためにはどうしたらいいのかと答えを導き出していく考え方に、
今までの考え方が間違っていたんだと気付きました。
それまでは、この方向につま先を向けて踏み込んでどの様に軸足を返し、腰を返し・・・、
それが完璧に出来たら強い蹴りが生まれ相手を倒せるんだ。
と先ずは形から入る考え方でした。

1時間ほどの短い時間でしたが、本当にあの時は勉強になりました。
I井館長、今更ですがありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道場生の紹介:その17

2007-11-09 14:37:50 | 一般部
藤井啓(24歳)
パンチ、蹴りともバランスが取れ、
中々センスは良い。ただ、少しパワー不足。

大会で活躍している練習生達とスパーリングをしても
引けを取らない所まで上達してきているのだが、
中々試合に出ようとはしなかった。
最初から出る気のない練習生には無理に試合を進めないのだが、
彼の場合、出たくないというのでもなさそう。
もったいないと思っていたが最近ようやく試合に出る気になってきたようだ。

彼も南野君同様まだまだ本性を見せていない。
私の見た感じでは、南野君以上にオバカな性格をしていると見た。
試合後の打ち上げでバンバン飲ませて思いっきり酔わせ
彼の本性を暴いてやるのが今から楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年部の紹介:その7

2007-11-09 13:20:29 | 一般部
今回紹介するのは林丈君(6歳)、丸山大輝君(9歳)の二人です。

林丈君は、以前お父さんがグローブ空手の部の練習に来られていましたので、
親子二代に渡っての練習生ということになります。
サウスポーで、中々鋭いパンチ、キックを出します。
お父さんにでも教えてもらっているのでしょうか、膝蹴りも得意です。
このまま伸びてくれると、来年小学生になってからが楽しみです。

丸山大輝君は入会して約1年。
小学3年生にしては恵まれた体格の持ち主。
ただ、まだ恵まれた体をコントロールしきれてないかな?
私も体が大きかったので経験があるのですが、
どんどん大きくなる体に筋力や気持ちがついていかず上手く体がコントロールできませんでした。
でもまだ小学生ですから体格に比例して運動能力がついていかないのは当たり前。
これから学年が進むに連れてその恵まれた体格を生かしてどんどん強くなれます。

写真左が丸山大輝君、右が林丈君
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする