Dish of Cina パークサイド倶楽部 曲江春

太陽をいっぱいに浴びた、採れたての土のついた旬の野菜。そんな野菜のおいしさを、正直に、そのまま、お出ししています。

ソユーズの古川さん、おかえりなさい。

2011-11-23 04:07:56 | Weblog
宇宙へのおもいを12年かけ夢を実現できた古川さん、すばらしい。焼け焦げたソユーズが地上に落ち最初に 「何がしたいですか?」の質問に 「お風呂に入りたい」ということでしたが宇宙での食事は何種類もの宇宙食が用意されており サバの味噌煮がお気に入りでとっても美味しかったそうです。無重力の生活の中でも味覚は失われないのかと気になっていたところですが宇宙旅行も遠い話ではなくなったようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は今年はじめて車の窓が凍っていました。

2011-11-22 04:02:28 | Weblog
車の窓が凍って冬の訪れを感じた今朝でした。もう一週間もすれば12月、当たり前ですが日中の温かさで忘れてしまいそうなこの頃です。昨夜は地震があり、けっこうな揺れに少し驚きました。頭の中で少しの不安がよぎりドキドキしましたが我が家は、無事でした。世界中で異変により災難が続き不安が高まります。明日は我が身、迎えられた今日に感謝して過ごしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかん,キンカン、ゆず、生姜、ハチミツ・・・温ジュースでのどスッキリ!

2011-11-21 09:41:19 | Weblog
ホットレモン、オレンジなど温ジュースが美味しい季節になりました。相性のよい組み合わせで作ってみてください。キンカンとハチミツ、生姜と黒砂糖、オレンジ、リンゴ、アンズなど ご自分のお好みの甘さやココア、紅茶、ミルクなどにも組み合わせてオリジナルなホットドリンクを作り楽しんでみましょう。私は生姜、ハチミツで飲んでみたところのどの調子が大変よくなりました。漢方ではなしとハチミツがせき・のどの症状に効果的だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外は今大荒れの風の音・・・・・・

2011-11-20 04:02:11 | Weblog
冷たい雨の後、今朝は強い風の音でいっぺんに冬が来た様です。昨夜、いつの頃か厨房に迷い込んだカエルちゃんがいい声を出して鳴いていましたがそろそろ外のカエルは冬眠に入るのかしら?となるとこのカエルちゃんどうするのかなー?ちょっぴり心配になってしまいました。早く見つけ出して逃がしてあげたいのですがなかなか難しく姿を現しません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きの良いメバルを煮魚にすると最高に美味しい!

2011-11-19 04:08:40 | Weblog
さっきまでぴんぴんしてたかの様な20センチ強のメバルをいただきました。さっそく調理して煮魚にすることにしました。味付けには醤油、砂糖、赤唐辛子、ねぎ、しょうが、みりんを煮立ってから魚をいれることがポイントです。クッキングペーパーでふたをして火をゆるめ煮つめます。15分~20分でよいのですが私はここから味を調えてもうしばらく煮詰めます。最後に七味唐辛子を一振りしたら出来上がりです。煮崩れしない身の引き締まった感じがとっても食欲を増します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする