オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

歌舞伎専門の芝居小屋

2012年02月28日 | オヤジのひとり言

2/28

 

千年の古都のタイムトンネル

京都の歴史 その370

 

四條の鴨川の河原には、江戸時代前期になると、

 

次第に操り人形、放下、蜘蛛舞い、説経節などの諸芸能、珍獣の見世物、

 

といった小屋が出来るようになる。

 

この鴨川の四条河原が繁栄するようになったのは、

 

祇園社への参詣路沿いにあったから、

 

当時の賑わい様は「洛中洛外図屏風」、

 

四条河原遊楽図」などの屏風絵に盛んに描かれている。

 

そして、慶長13年 ( 1608 )には、

 

はじめて女歌舞伎の興行が四条河原で行なわれている。

 

これは六条三筋町 ( のちの島原 )の遊女たちによる歌舞伎で、

 

これらの歌舞伎を含めた諸芸能はやがて、

 

江戸幕府の公認の下に、営業を許されるようになり、

 

初代京都所司代・板倉勝重の時代に、

 

7軒の櫓をもった歌舞伎専門の芝居小屋が

 

四条大橋の東にあったという。

 

今回はここまで・・   

 

続きは次回に・・    

 

 

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

 

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

 

URL kyoto-estate.com

 

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。 

 

   ↓  ↓  

 

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。

 

只今 at home Web より、より詳しい最新情報が見られます。

 

オールジャパンで頑張ろう!! 東日本にエールを・・

 

 必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

 

5年10年掛かるかも知れないけれど・

 

ずっと・ずっと・応援してる・

 

みんなでがんばろう !!  日本