毎朝起きた後のルーティンワークのひとつに体重測定がある。
かつて宅急便の仕分けの作業とメール便の配達をしていたころ、倉庫内の夏の作業は過酷で絞れるほど汗ぐっしょりになった。筋力も鍛えられたが、2年ほどで80kgあった体重が70kg(高校当時の体重)まで落ちた。
健康的にはgoodだが、急激な体重の減少は首がしわしわになるし、貧相な顔になってしまう。
仕事を辞めて体重が増え始めたことから健康管理のために体重測定をするようになった。
約2年前からである。
当初は大学ノート半ページに体重、BМI、体脂肪率、筋肉量、体脂肪、基礎代謝、体内年齢を記録するだけだったが、そのうち前日の歩数や食事内容、タンパク質や糖質の摂取量を記録するようになり、さらに発酵食品、オメガ3、海藻類、ニンニク、玉ねぎを摂ったかを加え、果ては便の状態まで記録するようになったのである。
これはメール便の配達でバイクに乗るようになって、痔主になってしまったからである。
痔について詳しくないが、いわゆる切れ痔というやつだが、幸い痛みはまったくない。排便のあとどれだけの出血があったかで△と×の表示を記入する。出血はないが拭いたときにわずかに血がついていると〇の右上に小さな△を加えるのである。まったく出血がないときはもちろん〇である。
決して好きでやっているわけじゃない。食事と痔の関係性を研究しているだけなんだ。
(ホントかい?)
長々と前置きがあったが、本題はここからである。
かつて寝たきりになって禁酒3カ月を実行したことがある。するとやや遅れてから痔出血がまったくなくなったのである。
ところが11月7日に禁酒を解禁すると、約1カ月たった頃か12月5日あたりから出血が始まった。いい日もあったがほぼ出血の続く日々だった。二度便の二度とも真っ赤な鮮血が便器一杯に広がっていることも度々。アルコールが良くないということは良くわかった。
それが2月26日から今日(5日)に至るまでピタリと痔出血がなくなったのだ。
泡盛は今ずっと飲んでいるから原因はそれではない。
はじめキムチ納豆玉子丼かと思った。チーズも良く摂っているし、これらの発酵食品が腸内フローラを活発にさせているのかな?と思ったが、腸内フローラが活発になると痔が良くなるという相関関係はちょっとわからない。
それはそれで健康に寄与するのだろうが、ちょうど25日から連続してもずく酢を食べていることだ。これは血糖値を急激に上げないためのベジファーストのようなもので、もずくファーストにしているのだが。
どうもこのフコイダンが良さそうに思う。また水溶性の食物繊維も便通をスムーズにしてくれているのかもしれない。
研究者のようにかちっと検証したわけではないが、痔主の方は一度お試しあれ。
痔出血を止めるためにお酒を止めるというよりずっといいんじゃな~い!?
かつて宅急便の仕分けの作業とメール便の配達をしていたころ、倉庫内の夏の作業は過酷で絞れるほど汗ぐっしょりになった。筋力も鍛えられたが、2年ほどで80kgあった体重が70kg(高校当時の体重)まで落ちた。
健康的にはgoodだが、急激な体重の減少は首がしわしわになるし、貧相な顔になってしまう。
仕事を辞めて体重が増え始めたことから健康管理のために体重測定をするようになった。
約2年前からである。
当初は大学ノート半ページに体重、BМI、体脂肪率、筋肉量、体脂肪、基礎代謝、体内年齢を記録するだけだったが、そのうち前日の歩数や食事内容、タンパク質や糖質の摂取量を記録するようになり、さらに発酵食品、オメガ3、海藻類、ニンニク、玉ねぎを摂ったかを加え、果ては便の状態まで記録するようになったのである。
これはメール便の配達でバイクに乗るようになって、痔主になってしまったからである。
痔について詳しくないが、いわゆる切れ痔というやつだが、幸い痛みはまったくない。排便のあとどれだけの出血があったかで△と×の表示を記入する。出血はないが拭いたときにわずかに血がついていると〇の右上に小さな△を加えるのである。まったく出血がないときはもちろん〇である。
決して好きでやっているわけじゃない。食事と痔の関係性を研究しているだけなんだ。
(ホントかい?)
長々と前置きがあったが、本題はここからである。
かつて寝たきりになって禁酒3カ月を実行したことがある。するとやや遅れてから痔出血がまったくなくなったのである。
ところが11月7日に禁酒を解禁すると、約1カ月たった頃か12月5日あたりから出血が始まった。いい日もあったがほぼ出血の続く日々だった。二度便の二度とも真っ赤な鮮血が便器一杯に広がっていることも度々。アルコールが良くないということは良くわかった。
それが2月26日から今日(5日)に至るまでピタリと痔出血がなくなったのだ。
泡盛は今ずっと飲んでいるから原因はそれではない。
はじめキムチ納豆玉子丼かと思った。チーズも良く摂っているし、これらの発酵食品が腸内フローラを活発にさせているのかな?と思ったが、腸内フローラが活発になると痔が良くなるという相関関係はちょっとわからない。
それはそれで健康に寄与するのだろうが、ちょうど25日から連続してもずく酢を食べていることだ。これは血糖値を急激に上げないためのベジファーストのようなもので、もずくファーストにしているのだが。
どうもこのフコイダンが良さそうに思う。また水溶性の食物繊維も便通をスムーズにしてくれているのかもしれない。
研究者のようにかちっと検証したわけではないが、痔主の方は一度お試しあれ。
痔出血を止めるためにお酒を止めるというよりずっといいんじゃな~い!?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます