この人生、なかなか大変だぁ

日々の人生雑感をつれづれに綴り、時に、人生を哲学していきます。

やっぱり甲子園見たいよね

2020-05-23 07:39:39 | 新型コロナウイルス
甲子園が中止となった。勉学の遅れ、練習不足や夏休みの短縮等、いろいろ理由を挙げていたようだが、本音のところは無観客開催では入場料収入が絶たれ運営できないからではないかと思う。
もしそうだとしたら、クラウドファンディングをやったらどうだろうか?
大リーグで活躍している甲子園出身の選手も多いし(全員かもね)、甲子園ファンも多いからあっという間に3億円ぐらい集まるんじゃないかな?

いったいいくらぐらいかかるのか調べてみた。
98回大会の収支を見ると、入場料収入が4億5171万円で開催費(大会準備費、出場選手費、地方大会費、本部運営費)などに3億5635万円で9536万円の黒字となっている。
実は初めて知ったが、入場料収入だけで大会を運営していたのだ。NHKやテレ朝からは放映権料をもらっていないという。アマチュアスポーツということなのだろうが少々腑に落ちない。また、阪神電鉄の好意で甲子園球場の使用料は免除になっている。有難いがちゃんと払ってあげたいね。
こう考えると、クラウドファンディングをやるまでもなく、NHKとテレ朝が放映権料を3、4億円出してあげればすむ話かもしれない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甲子園が見たい、大谷翔平が... | トップ | デアリングタクトか?デゼルか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新型コロナウイルス」カテゴリの最新記事