翌朝です。ちょっとガスってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/7278246f5b54d3611ae10da481a685a5.jpg)
まず向かったのは奥入瀬渓流。前回来た時は雪解け水で濁っててイマイチだったのですが、今回はきれいでしたw。もうちょっと天気がよければもっとよかったのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cc/9b9854e1de1d7e6ac7d3e936240725c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/da/f1018c700ed39392b6189201e8e3a7b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f7/1fa1643026559712f84013a6e8ae2ad5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8f/4fd5e085918871e9d62415c11dee6bae.jpg)
十和田湖。御鼻部山展望台より。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/aa/851bc211dec11ecd6a6b9460847d9c47.jpg)
立ち寄り湯も。こちら、最近宿泊も再開したらしい温川山荘さん。道の反対側の駐車場にクルマ停めてこの橋を渡っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/92/245e22cbb56bd8ce75d67a4556d91b73.jpg)
ワンちゃんが居ましたw。おとなしい子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d1/77bafa24a9cbccf47eafd14af527f2b7.jpg)
何日か前に地方新聞に載ったようで、お客さん多数。湯船画像は撮れず。名前とは裏腹に、かなり熱かったw。浴槽の雰囲気はとても良かったのですが、湯の投入量絞っているようで、ちょっとお疲れ気味だった。。残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fe/662e41a339e128fda0169eaea9c341d6.jpg)
遅めのお昼はこちら、支那そば おぐらさん。たしか2回目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/88/42104d69208b30e6f27dc113b27c8142.jpg)
中華そば。おいしいw。なんか画像が逆光で美味しそうに撮れませんでしたが、とてもおいしかったですw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/7278246f5b54d3611ae10da481a685a5.jpg)
まず向かったのは奥入瀬渓流。前回来た時は雪解け水で濁っててイマイチだったのですが、今回はきれいでしたw。もうちょっと天気がよければもっとよかったのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cc/9b9854e1de1d7e6ac7d3e936240725c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/da/f1018c700ed39392b6189201e8e3a7b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f7/1fa1643026559712f84013a6e8ae2ad5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8f/4fd5e085918871e9d62415c11dee6bae.jpg)
十和田湖。御鼻部山展望台より。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/aa/851bc211dec11ecd6a6b9460847d9c47.jpg)
立ち寄り湯も。こちら、最近宿泊も再開したらしい温川山荘さん。道の反対側の駐車場にクルマ停めてこの橋を渡っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/92/245e22cbb56bd8ce75d67a4556d91b73.jpg)
ワンちゃんが居ましたw。おとなしい子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d1/77bafa24a9cbccf47eafd14af527f2b7.jpg)
何日か前に地方新聞に載ったようで、お客さん多数。湯船画像は撮れず。名前とは裏腹に、かなり熱かったw。浴槽の雰囲気はとても良かったのですが、湯の投入量絞っているようで、ちょっとお疲れ気味だった。。残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fe/662e41a339e128fda0169eaea9c341d6.jpg)
遅めのお昼はこちら、支那そば おぐらさん。たしか2回目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/88/42104d69208b30e6f27dc113b27c8142.jpg)
中華そば。おいしいw。なんか画像が逆光で美味しそうに撮れませんでしたが、とてもおいしかったですw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/64/d43c947a3d4bed11f5829b63940e8f99.jpg)