宿泊はこちら、合掌乃宿 孫右ェ門さん。合掌造りの民宿は何軒かありますが、口コミみてコチラに決めました。ネット予約はやってないみたいなので電話で予約しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/a1b2c022320993c7ce6a302ff07d068c.jpg)
こちら大広間。トイレやお風呂に行くのにはココを通らないといけません。食事もコチラでいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/54/9f84b24aba1985cff298f75096fd13e9.jpg)
部屋です。なんと窓はサッシはなく、障子だけw。一応2重になってましたがw。暖房は石油ストーブ。マックスで炊きましたが、ストーブの前は暑いくらいですが、ちょっと離れると寒いかも。ふとんは暖かかったので、寝るときは問題ありませんでしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/17/24c574b8a7b1e0ffd9972718395418fb.jpg)
夕食です。同宿のかたといっしょに大広間で。魚の塩焼きとか飛騨牛とか出ましたが、真んなかあたりの山菜が一番おいしかったw。
この日は6人組の中国のかたと3人組の若者。若者は食べざかりのようで、マンガのようにご飯大盛りにしてたのがおかしかったw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ce/5f4bc927cac9da3fc49acced6007a662.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8e/7273e126c1dfadbaec33322fd963ef2d.jpg)
朝ごはんも同じ大広間で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/a1b2c022320993c7ce6a302ff07d068c.jpg)
こちら大広間。トイレやお風呂に行くのにはココを通らないといけません。食事もコチラでいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/54/9f84b24aba1985cff298f75096fd13e9.jpg)
部屋です。なんと窓はサッシはなく、障子だけw。一応2重になってましたがw。暖房は石油ストーブ。マックスで炊きましたが、ストーブの前は暑いくらいですが、ちょっと離れると寒いかも。ふとんは暖かかったので、寝るときは問題ありませんでしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/17/24c574b8a7b1e0ffd9972718395418fb.jpg)
夕食です。同宿のかたといっしょに大広間で。魚の塩焼きとか飛騨牛とか出ましたが、真んなかあたりの山菜が一番おいしかったw。
この日は6人組の中国のかたと3人組の若者。若者は食べざかりのようで、マンガのようにご飯大盛りにしてたのがおかしかったw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ce/5f4bc927cac9da3fc49acced6007a662.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8e/7273e126c1dfadbaec33322fd963ef2d.jpg)
朝ごはんも同じ大広間で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7a/35042821aa1a81e9bff11a799c554671.jpg)