宿泊はコチラ、田島本館さん。連泊でお世話になりました。

館内です。


部屋です。トイレ付きでした。

お風呂は二ヶ所。コチラは手前が胃腸の湯、奥がキズ湯。

以前立ち寄りで来たときはキズ湯はかなりぬるかったのですが、最近温度が上がったそうです。浴槽で44℃ありました。宿のかたの話では混入してた地下水が止まったんじゃないかとのことでした。成分も濃くなったそう。
温度は上がりましたが、泡付きは健在。この温度でこれだけ泡付くところはあまり無いと思います。

上側の真新しいエンビパイプはキズ湯の加水用。

コチラ、別棟の神経痛の湯。常連さんはどちらかと言うとコチラに入ってるみたい。

宿にはかわいいにゃんこちゃんが居ます。上がすずめちゃん、下がつばめちゃん。

二食付きでお願いしました。1日目の晩ごはん。食堂で6時から。

館内です。


部屋です。トイレ付きでした。

お風呂は二ヶ所。コチラは手前が胃腸の湯、奥がキズ湯。

以前立ち寄りで来たときはキズ湯はかなりぬるかったのですが、最近温度が上がったそうです。浴槽で44℃ありました。宿のかたの話では混入してた地下水が止まったんじゃないかとのことでした。成分も濃くなったそう。
温度は上がりましたが、泡付きは健在。この温度でこれだけ泡付くところはあまり無いと思います。

上側の真新しいエンビパイプはキズ湯の加水用。

コチラ、別棟の神経痛の湯。常連さんはどちらかと言うとコチラに入ってるみたい。

宿にはかわいいにゃんこちゃんが居ます。上がすずめちゃん、下がつばめちゃん。

二食付きでお願いしました。1日目の晩ごはん。食堂で6時から。
