先週末はコンベックス岡山というイベント会場で、岡山ラーメン博が開催されました。県内外から17店舗が出店w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7d/ebd83da84fd3c2f2c2a1c2a6da025caa.jpg)
まずはこちら、大阪の名店、金久右衛門さん。しじみラーメン。今回一番楽しみにしていたお店だったのですが、ちょっと普通だったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4a/207bd6633d4d2a369bcc602010e2eb46.jpg)
続いて地元岡山の有名店、私も大好きな小豆島ラーメンHISHIOさんとJUNKSTORYさんのコラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b0/7ff8a491dec6c3262b36899e9346f562.jpg)
お肉がおいしかったですが、別にラーメンに入れる意味はあんまりないかなw。でもスープはいつものHISHIOさんのもので、いつも通りおいしかったw。今回はこれが一番。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b4/20751f1367b1692aad581d824e1c1165.jpg)
続いてココも大阪、ガチンコラーメン柊さん。なつかしのテレビ番組、ガチンコから生まれたお店なのだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/70/65b0f814a614e44d317f652b49c94e01.jpg)
濃厚そうですが、そんなにしつこくない豚骨です。串にささってるのは炙りチャーシュー。まあまあおいしかったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f3/3b312a7174bc1596dfa598b68793b2d0.jpg)
最後はコチラ、お隣広島県福山市のプカプカと松江の奨のコラボw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/9dca54bd641907a72092f94ec9208a32.jpg)
濃厚豚骨と魚介のダブルスープのようですが、ちょっと濃厚できつかった。4杯めにこんな濃いスープを持ってきたのが敗因かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/a0d360fda8133a48ac074ab11d00d1df.jpg)
ラーメン以外にも、いろいろなイベントがw。あんときの猪木さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/51/0c0db6923ef3821720b656d74884618b.jpg)
テレビで見るより、全然男前w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f7/9cefdcd931316e9f14767f8783970d53.jpg)
翌日曜日は中国勝山へ。街並み保存地区w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/84/4ec08f0ac7a223e716735b820adfcccd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/27/7adf041c6a3a24a4b7448816c944d5c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/03/c0ae784e93282789b4e3ed078df9e5d7.jpg)
なんか人多いなあぁと思ったら、こんなイベントが開催されているよう。いろんな工房でものつくり体験ができるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/35/053339e0f2dc8f67d6859882cb123af8.jpg)
スタンプラリーやってたので、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a0/a0bbc95dacb13326b3af2dc335c82d06.jpg)
集めてみましたw。なんか記念品もらったw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5b/fc0677ee3eaea14615581a7e7a0e8e95.jpg)
実は今回の目的はこちら、ベッキオバンビーノ。古い車のラリー形式のイベント。土曜日岡山市内を出発して、いろいろなチェックポイントを通過して、湯郷温泉に泊まって、日曜日にまた岡山市に帰ってくるコースw。チェックポイントのひとつ、勝山で観戦。
これはコブラですね。かっこいいw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bd/97cc9883901072d639a7a25c4f220f95.jpg)
アルファロメオ ジュリア。いわゆる段付きですねw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/4caa515da52f0655af8d43a950715886.jpg)
トヨタ2000GT。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4b/d452749947c02d4f8de03b1caa302991.jpg)
ロータスエラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e0/7ca17e643327214428b74af6feaf6a33.jpg)
コルベットスティングレイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e2/92ea26fd3bd1cda2c709b65f37d3386b.jpg)
スーパーカーといえばやっぱりコチラ、ランボルギーニカウンタックw。スーパーカー世代にはたまりませんw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/a094ca83f1a1f3c841c6f2e3b11dcf37.jpg)
新しめのフェラーリもたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1d/4a34af88f37266ef62b0979f5bca1823.jpg)
こちらのフェラーリは女優の長谷直美さんw。握手してくれましたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/f586c13732e000a1191e75da8949d49a.jpg)
昼食はこちら、如水庵さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/64/c00ea0336065978a8a6f255287732f04.jpg)
ざるうどん。かなり拘っているようで、うどん粉が選べます。讃岐の夢2009という粉を選びましたw。すごいコシw。顎が疲れたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/65/f25ab2fde281d4dd25abfeda28e0f7d0.jpg)
せっかく勝山まで行ったので、御前酒の辻本店さんでお酒を購入。この日は私が運転手だったので、相方が試飲して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d2/615b81e82015721de1347986ebb2431e.jpg)
こちら、蔵元探訪を購入w。ここへ来ないと買えないお酒のよう。もう半分くらい飲んじゃいましたが、なかなかおいしかったですw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3c/bd8e899fe73eb7d84217a53932cd4582.jpg)
地図です。
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=z1A9IucxSZN0.kzBfLF3Bz-nE&usp=sharing
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7d/ebd83da84fd3c2f2c2a1c2a6da025caa.jpg)
まずはこちら、大阪の名店、金久右衛門さん。しじみラーメン。今回一番楽しみにしていたお店だったのですが、ちょっと普通だったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4a/207bd6633d4d2a369bcc602010e2eb46.jpg)
続いて地元岡山の有名店、私も大好きな小豆島ラーメンHISHIOさんとJUNKSTORYさんのコラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b0/7ff8a491dec6c3262b36899e9346f562.jpg)
お肉がおいしかったですが、別にラーメンに入れる意味はあんまりないかなw。でもスープはいつものHISHIOさんのもので、いつも通りおいしかったw。今回はこれが一番。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b4/20751f1367b1692aad581d824e1c1165.jpg)
続いてココも大阪、ガチンコラーメン柊さん。なつかしのテレビ番組、ガチンコから生まれたお店なのだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/70/65b0f814a614e44d317f652b49c94e01.jpg)
濃厚そうですが、そんなにしつこくない豚骨です。串にささってるのは炙りチャーシュー。まあまあおいしかったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f3/3b312a7174bc1596dfa598b68793b2d0.jpg)
最後はコチラ、お隣広島県福山市のプカプカと松江の奨のコラボw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/9dca54bd641907a72092f94ec9208a32.jpg)
濃厚豚骨と魚介のダブルスープのようですが、ちょっと濃厚できつかった。4杯めにこんな濃いスープを持ってきたのが敗因かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/a0d360fda8133a48ac074ab11d00d1df.jpg)
ラーメン以外にも、いろいろなイベントがw。あんときの猪木さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/51/0c0db6923ef3821720b656d74884618b.jpg)
テレビで見るより、全然男前w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f7/9cefdcd931316e9f14767f8783970d53.jpg)
翌日曜日は中国勝山へ。街並み保存地区w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/84/4ec08f0ac7a223e716735b820adfcccd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/27/7adf041c6a3a24a4b7448816c944d5c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/03/c0ae784e93282789b4e3ed078df9e5d7.jpg)
なんか人多いなあぁと思ったら、こんなイベントが開催されているよう。いろんな工房でものつくり体験ができるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/35/053339e0f2dc8f67d6859882cb123af8.jpg)
スタンプラリーやってたので、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a0/a0bbc95dacb13326b3af2dc335c82d06.jpg)
集めてみましたw。なんか記念品もらったw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5b/fc0677ee3eaea14615581a7e7a0e8e95.jpg)
実は今回の目的はこちら、ベッキオバンビーノ。古い車のラリー形式のイベント。土曜日岡山市内を出発して、いろいろなチェックポイントを通過して、湯郷温泉に泊まって、日曜日にまた岡山市に帰ってくるコースw。チェックポイントのひとつ、勝山で観戦。
これはコブラですね。かっこいいw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bd/97cc9883901072d639a7a25c4f220f95.jpg)
アルファロメオ ジュリア。いわゆる段付きですねw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/4caa515da52f0655af8d43a950715886.jpg)
トヨタ2000GT。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4b/d452749947c02d4f8de03b1caa302991.jpg)
ロータスエラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e0/7ca17e643327214428b74af6feaf6a33.jpg)
コルベットスティングレイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e2/92ea26fd3bd1cda2c709b65f37d3386b.jpg)
スーパーカーといえばやっぱりコチラ、ランボルギーニカウンタックw。スーパーカー世代にはたまりませんw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/a094ca83f1a1f3c841c6f2e3b11dcf37.jpg)
新しめのフェラーリもたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1d/4a34af88f37266ef62b0979f5bca1823.jpg)
こちらのフェラーリは女優の長谷直美さんw。握手してくれましたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/f586c13732e000a1191e75da8949d49a.jpg)
昼食はこちら、如水庵さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/64/c00ea0336065978a8a6f255287732f04.jpg)
ざるうどん。かなり拘っているようで、うどん粉が選べます。讃岐の夢2009という粉を選びましたw。すごいコシw。顎が疲れたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/65/f25ab2fde281d4dd25abfeda28e0f7d0.jpg)
せっかく勝山まで行ったので、御前酒の辻本店さんでお酒を購入。この日は私が運転手だったので、相方が試飲して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d2/615b81e82015721de1347986ebb2431e.jpg)
こちら、蔵元探訪を購入w。ここへ来ないと買えないお酒のよう。もう半分くらい飲んじゃいましたが、なかなかおいしかったですw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3c/bd8e899fe73eb7d84217a53932cd4582.jpg)
地図です。
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=z1A9IucxSZN0.kzBfLF3Bz-nE&usp=sharing
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます