温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

ホテル浦島

2010-11-15 22:09:38 | 和歌山の温泉
最近マイナーな旅館ばかり泊まっていましたが、久しぶりのビッグネーム、ホテル浦島に行ってきましたw。
以前立ち寄りで訪問したのですが、忘帰洞から見た海がきれいだったことしか覚えていませんw。湯の記憶がまったくなしw。いろいろなサイトでは湯だけはいいとの評価(他は全然ダメみたいw)、いつか確認に行こうと思っていたのですがやっと実現しました。お風呂がいっぱいあるみたいなので、早めにチェックインしたいので、昼食以外はどこも立ち寄らずw。こちら、串本駅前の萬口さん。



こちら、かつお茶漬け、1365円。かつおはゴマダレに漬けてあります。



まず最初はお茶をかけず、カツオ丼でいただきます。



2杯目はお茶漬けで。画像はあまり美味しそうに撮れませんでしたが、なかなかおいしかったですよw。



3時過ぎには到着。ちょっと離れたところにある宿泊者専用駐車場(広い!)に車停めて、バスでこちらの桟橋近くまで送ってもらいます。桟橋からはこのふざけた船でホテルまでw。



船から見たホテルw。でかいですw。じゃらんによれば部屋数805室だとか。この日は1800人泊まっていたそうですw。



部屋です。食事はいろいろなところでボロクソ言われているので1泊朝食付きでお願いしました(じゃらんでは素泊まりのプランなかったのでこれにしたのですが、宿のHP見ると素泊まりもできるよう)。和室が良かったので9000円くらいでしたが、洋室で山側であれば6000円くらいで泊まれるよう。



ホテル内はとっても広いので、この地図は必要w。もってないと全部廻るのは難しいかもw。



お風呂の時間はそれぞれ微妙に違います。要注意。



廊下には病院のように色分けされたラインが引かれていて、わかりやすくなっています。



残念ながらお風呂は撮影禁止なので(許可されていても人がいっぱいで撮れませんがw)宿のしおりからw。
湯はホントいいですw。忘帰洞と滝の湯がよかったw。灰色濁りで硫黄臭プンプンw。下着にしみ込んでとれなくなる類の強烈な硫黄臭ですw。なんで覚えてなかったんだろ。あと磯の湯の手前の浴槽が若干緑っぽい色でココも気に入りましたw。



ココは食事等は期待せずに(食べてないのでホントに悪いのかどうかはわかりませんがw)こういうところだと割り切って、湯だけを目当てに素泊まりで泊まれば、なかなか楽しいところだと思いますw。相方は大喜びで、湯に行ったきり全然帰ってこないので、どこかで溺れてるんじゃないかと心配になるほどでしたw。

温泉津温泉へ3

2010-11-11 20:44:02 | 島根の温泉
翌日はこちら、日本3大美人の湯、湯の川温泉の湯元湯の川さん。以前たまたま臨時休業で入れなかったところ。



かなり大きな内湯です。ぬるめ。ちょっといい匂いがします。若干ですが塩味。以前入った、ひかわ美人の湯さんや草庵さんはもっとしょっぱかったような記憶があるのですが、記憶違いかなぁ。。



もうちょっと湯めぐりする予定だったのですが、前日の夕方テレビで見た松葉ガニ解禁のニュースが気になって、ついつい境港へ。こちら境港水産物直売センター。なんか卸売市場のような外観。でもこちら直売センターですから小売してくれます。市場はこの建物のさらに奥にあります。ちょっと南におさかなセンターというところもありますが、カニはこちらの直売センターのほうがいいのが居ましたw。



こちら丸八水産さん。活カニ売っているのはこちらだけでした。



去年買った鳥取市の賀露港では8000円くらいだったのですが。こちらのほうがちょっと高めで10000~15000円でした。境港のほうが高いのか、解禁直後だからなのか。



一旦真水で30分くらい〆て動かなくなったら、海水くらい(3.5%くらい)の塩水で茹でます。沸騰してからカニ投入。再沸騰後、中型で20~30分、大きいものは30~40分。



茹であがりw。いただきま~すw。



う~ん、おいしいw。今年のデキは悪くないみたいw。



最後は甲羅酒でw。



http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=106380687752917506612.0004948a85bd1fedfcf5c

温泉津温泉へ2

2010-11-09 22:08:18 | 島根の温泉
宿泊はこちら、後楽さん。左側に見える建物。手前は2階建てですが、奥は3階建て。薬師湯の向かいになります。こちら、寅さんの映画に出てきたのだとか。見てないのでわかりませんw。



部屋はこんな感じ。この日は3階部分の部屋でした。トイレ共同、女子は洋式もあったようですが男子は和式のみ。



お風呂です。1階にあります。一か所しかないので、グループ毎の貸切で使います。入る時には戸の前に入浴中の札を掛けます。薬師湯を引いているようです。若干ぬるめですが、温泉津らしい湯w。



食事はこんな感じ。今シーズン初のカニですw。まぁ、冷凍物と思いますが。久しぶりなのでおいしかったですw。



鯛の焼き物。これが一番おいしかったw。この他にてんぷらも。



朝ごはんです。朝夕ともに部屋食。



後楽さんは薬師湯の向かい、元湯の2軒隣りというなかなか便利な場所にあります。ちょっとバタバタした感じ(仲居さんの「失礼しまーす」の声と戸が開くのがほぼ同時w)がありますので、落ち着いた雰囲気をお求めのかたにはお薦めできないかもw。私は別に気になりませんでしたがw。たしか13000円くらい。

温泉津温泉へ

2010-11-08 21:49:05 | 島根の温泉
寒くなってきました。寒くなってくるとあっちぃ温泉に入りたいですよね。温泉津の元湯の右側、熱いほうの湯船なんかいいなぁ。と、思い立ったのが先週。さっそくネットで予約サイトをあたってみますが、じゃらんも楽天もるるぶもJTBさえもいっぱい。観光協会のHPで内湯に温泉引いてそうなところ(俵山ほどではないですが、外湯文化が色濃く残っている温泉津や有福では、有名な長命館さんや三階旅館さんのように内湯を持たないか、持っていても温泉を引いてないところが何軒かあります)に片っ端から電話してみますが、どこもいっぱい。何事でしょう。

http://www2.crosstalk.or.jp/yunotsu/syukuhaku.html

ダメもとで予約サイトでは満室のところにも電話してみたところ、1軒だけ空きが出たとのことでなんとか予約できましたw。
浜田道を飛ばして、まずは火事の影響が気になる有福温泉へ。御前湯にあがる石段のうち右側は通行止めになっています。



御前湯から焼け跡方面を。すぐ近くの旅館・元旅館がなくなっています。御前湯も危なかったですね。



小川屋旅館さんの横あたりから焼け跡を。ココから御前湯が見えるようになってました。
今回も御前湯をいただきました。夏場は三本の湯口パイプのうち2本だけから注がれていました(1本は長いパイプで洗い場に逃がされていました)がそれでも熱め、この日は3本すべてから注がれていましたが適温。ココは冬場のほうがいいのかな。とても気持ちよかったです。



食事は途中の浅利町というところでたまたま見つけた、その名もあさり亭。やたらあさりが全面に出ているのでこちらあさり釜飯をたのんで見たのですが。。う~ん。。。



早めに温泉津へ。こちら元湯は滞在中2回いただきました。初日の夜は激熱で熱いほうの湯船はつかれず。翌日の朝はなんとか入れましたw。毎日曜日に来ているという常連さんがタワシで背中をこすってくれましたw。これやると風邪ひかないのだとかw。



薬師湯は夜1回いただきました。こちらのほうが空いています。浴室画像も取れました。元湯は無理w。



淡路島

2010-11-03 22:32:58 | 兵庫の温泉
今日は淡路島に行ってきました。淡路SAから見た明石大橋。



SAに玉ねぎラーメンというのがあったので、つい食べてしまいました。650円だったと思います。インスタントラーメンのような味。あ、まずいって意味じゃないですよw。



淡路島では風力発電の風車を見ることがたびたび。こちら五色町の静かな漁港の瓦屋根の向こうに風車が見えます。



こんな感じの発電状況w。多いのか少ないのか、素人の私には良くわかりませんw。



ここ、風車の真下まで行けます。かなり恐怖を感じます。羽根が通るたびに、風を切る鈍い音がします。生きた心地はしません。はやばや退散。



羽根の予備(?)が置いてありました。このボルトが折れたら。。。。。



わかるでしょうか。羽根の影です。

 

お風呂もちょっと。こちら、うずしお温泉、ゆとりっく。フィットネスも併設。600円。



ニュルニュルがすごいw。今までで一番強く感じました。29℃ですから、当然加熱循環ですが、成分総計5.6gのうち、炭酸水素イオンが3.96g、ナトリウムが1.3g。ほぼすべて重曹成分w。



こちらは鳴門海峡大橋。道の駅うずしおから撮影。



続いて洲本温泉、淡路夢泉景。ホテルニュー淡路の別館的な位置づけのホテル。外観画像取り忘れたので、館内の様子w。画像から察していただけると思いますが、お風呂だけお願いするのははばかれるような立派なホテルw。値段も1800円と、お高め。ニュー淡路のお風呂と両方入ると2500円。高っ!



こちらニュー淡路のスパテラス水月という建物にある、棚田の湯。別府スギノイパレスの棚湯みたいな感じでしょうか。棚湯入ったことないのでわかりませんがw。ちょっと塩素臭がします。奥に見える茶褐色の湯はこちらの独自源泉のよう。かなりしょっぱいです。ここも塩素臭。



こちらは夢泉景のほうの天宮の雫の露天。2階にあります。ながめはいいですw。実はここ、温泉ではないもよう。左にちょっと見える内湯は洲本温泉だそうです。当然塩素臭w。



一階に降りるとこんな露天があります。ここも非温泉のよう。



上画像の左隣りに独自源泉の浴槽があります。奥に見える湯口からは非加熱源泉が注がれていますw。湯口では透明。しょっぱいですw。浴槽内で加熱。ここは塩素臭なし。



初めて淡路島の温泉に行きましたが、うずしお温泉のニュルニュルは予想外でした。他に民宿とかあるみたいなのでまた行ってみたいですw。

http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=106380687752917506612.00049418413b3254cdc37