早くも今シーズン2回目のカニの買い付けに行ってきました。昨年まではバカ高い料金払って山陰や北陸にカニ食べに行っていましたが、もうやめますw。比較的リーズナブルに買える鳥取で活カニ買ってきて家で茹でたほうがずっとおいしいし、値段は1/3~1/4くらいw。
今回は網代漁港の浜勝商店さん。以前土曜に行ったのですが、土曜は漁にでないのだとかでカニが居ませんでした。今回は日曜日に訪問w。

こちらお店の中にも活カニが居ますが、ちょっと離れたところにあるこちらの生簀で自分で選んだほうが、生きのいいのが選べます。この水槽は8000円だそうです。

2匹選びました。上が8000円、下が足折れで5000円、1本足がたりません。足折れでもタグが付くんですね。この辺りではあまりこだわらないのかな。

茹であがりw。う~ん、デカイw。今までで一番でかいかもw。境港で買った15000円のやつよりデカイですw。

う~ん、おいしいw。

温泉もちょっと。こちら吉岡温泉館さん。今年3回目くらいの訪問です。

カニのことばっか考えてたのでお風呂セットを忘れてしまいました。150円でタオル購入。

お昼はこちら、温泉街の志げの家さん。

ラーメン500円。とっても薄味。

帰りの高速でこんなものいただいてしまいましたorz。せっかくカニを安く手に入れたのに、結局は高くついてしまいました(泣)。

http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=106380687752917506612.000495a2e5a260ccc5cde
今回は網代漁港の浜勝商店さん。以前土曜に行ったのですが、土曜は漁にでないのだとかでカニが居ませんでした。今回は日曜日に訪問w。

こちらお店の中にも活カニが居ますが、ちょっと離れたところにあるこちらの生簀で自分で選んだほうが、生きのいいのが選べます。この水槽は8000円だそうです。

2匹選びました。上が8000円、下が足折れで5000円、1本足がたりません。足折れでもタグが付くんですね。この辺りではあまりこだわらないのかな。

茹であがりw。う~ん、デカイw。今までで一番でかいかもw。境港で買った15000円のやつよりデカイですw。

う~ん、おいしいw。

温泉もちょっと。こちら吉岡温泉館さん。今年3回目くらいの訪問です。

カニのことばっか考えてたのでお風呂セットを忘れてしまいました。150円でタオル購入。

お昼はこちら、温泉街の志げの家さん。

ラーメン500円。とっても薄味。

帰りの高速でこんなものいただいてしまいましたorz。せっかくカニを安く手に入れたのに、結局は高くついてしまいました(泣)。

http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=106380687752917506612.000495a2e5a260ccc5cde