東京で単身仕事をしている長男と、関東の本社研修を終えた三男が、先週末一時帰阪し
我が家の冷蔵庫を開けて 口をそろえて一言!!
「東京には ヨーグルトがないよ!!」
「計画停電などの影響で 発酵でけへん! 」
毎朝、ヨーグルトを食べる習慣のある息子達は、コンビニで朝食を調達しているらしいが品切れとか。
母は、大阪でも水・懐中電灯・単一電池が品切れで、どうしているかなぁ…と思っていたけれど
「大丈夫。」との返事。
長男は2歳になる子供がいるため、転勤は6か月先送りで、 単身赴任。
三男は配属が決まり、辞令を持って帰って来ました
4月半ば~8月半ば迄 茨城県で 研修
8月半ば~ 栃木県で 勤務
福島第一原子力発電所の事故で、大気中の放射線量も気になりつつ
「北へ、北へ、行くねんねぇ… 大丈夫かなぁ 」