ボンジォルノ・ミラノ

2021-09-30 20:02:44 | 旅行

17年前に行った 5泊7日のイタリア旅行の思い出

イタリア至宝(建築・絵画・モザイク)芸術にふれる旅

ミラノ編

ミラノのホテルには18時半着、夕飯はホテルから徒歩でテイクアウトのピザ屋さんへ。

『マルゲリータ』を注文しましたが、日本のピザの方が美味しかったような記憶です。

2日目(ミラノ市内半日観光)

ドォウモ

ミラノ大聖堂 世界最大級のゴシック建築

バスから降りて歩いていると、目の前に巨大建物 圧巻!

エレベーターと階段で、大理石で出来た 屋上展望台 まで登りました。(€5ユーロ)

添乗員さんの話では、建造は 日本の鎌倉時代。

スフォルツェスコ城内彫刻美術館

 

                                          (写真はNETより)

昼食は、レストランで。

サンタマリア・デレ・グラツィエ教会 (世界遺産)で鑑賞できる 

【最後の晩餐】レオナルド・ダ・ビンチ

ミラノのプランに入っていなかったので、実際の鑑賞はしていません。(€30ユーロ)

<参考>

イタリアを代表する名画

【ビーナスの誕生】ボッティチェリ

【最後の審判】ミケランジェロ

 (NETより)

イタリアの名画

リンク張る復習をしてみました。