goo blog サービス終了のお知らせ 

静かな場所

音楽を聴きつつ自分のため家族のために「今、できることをする」日々を重ねていきたいと願っています。

「けん」ゴキゲンな一日(「りゅう」の参観日)

2008年04月26日 23時24分19秒 | 家族(こども・しょうがい・学校・介護他)
26日(土)は、「りゅう」の学校の授業参観&PTA総会でした。
ギックリ腰療養中のカミさんを家に置いて、「けん」と2人で行ってきました。

駐車場から学校へと向かう途中の森で、ウグイスが頻繁に鳴いていました。
上の動画にもパッチリ入ってます。

久しぶりの学校訪問とあって、「けん」は上機嫌。
「りゅう」の教室で大人しく授業を参観してました。
授業は、昨年の参観日とほとんど同じで、S先生お得意のパネルシアターと歌交じりの読み聞かせでした。それぞれの曲(お話)のエンディング近くで、「りゅう」が耳を押さえて反応してたのが面白かったです。

授業のあとは、昨年度の先生に会うために高等部の教室へ。
お目当てのM先生に歓迎して頂き、「けん」はとってもうれしそうでした。
男泣きのK先生は、今日はちょっと忙しそうにバタバタとされておりました。

のんちゃんに会ったので「こんにちは!」と声をかけると「こんにちは、気象情報です」と、ナイスな返事でした。

佐渡裕似の教頭先生やぱんださんにも愛想して、帰ってきました。
帰路、野中屋に寄って、出来たてのみたらし団子(黒蜜)を買い、自宅近くになってからは、今日、新装オープンで賑わうイオン系スーパーにて昼・晩の食材を買ってきました。

ふだんの休日はテンション下がって不機嫌モードな「けん」ですが、今日は懐かしい学校に行って会いたかった先生にも会えて、帰宅後もずっと笑顔でした。
そうそう、大好きなを偶然見たのもよかったみたいです。



にほんブログ村 クラシック音楽鑑賞
にほんブログ村 障害児育児








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぱんだ)
2008-04-29 08:21:03
バタバタとしていて、ご挨拶もろくにできずにすみませんでした。
けんさん、せっかく来ていただいたのにごめんなさいね、

奥様には一年間本当に大変な思いをしてもらうことになり、反省しています。
なのに今年度もお世話になることになり申し訳ありません。
この一年は音楽で楽しんで活動していただけるといいのですか
無理をされませんようにお願いします。

のんちゃんは、今は、そのフレーズにはまっていて
ご機嫌ナナメでしたが授業参観中もずっと繰り返していました(苦笑)
返信する
>ぱんださん (親父りゅう)
2008-04-29 12:19:05
今年度も引き続き、ごくろうさまですね。

カミさんは、けっこう楽しんでやれたみたいですね。
キーボード演奏の方は、また、せいぜい使ってやってください。
返信する

コメントを投稿