退院しました。下界は寒いですなぁ . . . 本文を読む
今日10月3日は誕生日でした。64歳になりました。昨日と同じく気持ちよい晴天で、午前中はカミさんと買い物等してきました。病病夫婦珍道中でした。私が車椅子生活になって以来、介助、看護の立場が夫婦で逆転してしまっています。 . . . 本文を読む
みなさま新年明けましておめでとうございます。昼前にカミさんの初撮り送迎で、元旦の我が街をちょこっとだけ走ってきました。コロナ禍真っ只中ですが、正直なところ、私は治療の都合もあり、元々「三密回避」「外出・外食ほとんど無し」の生活ですので、コロナ後もほとんど変わりはありません。ただ、施設に入っている二人の息子と思うように会えないのがつらいところです。仕事や活動で大きな制約を強いられている方々のご心 . . . 本文を読む
4月、新年度のスタートです。
ということで私の生活も少しリニューアル。
7年間(途中、治療のため13ヶ月お休みしていましたが)の小学校非常勤講師の仕事にピリオドを打ちました。
病気が発覚した5年前から、私の生活は
1.主夫(家族の支援や介助・家事など)
2.仕事
3.病気の治療
4.自分の時間
の4つをバランス取りながらやってきました。
5年前の発覚以来ずっと落ち着いていた多発性 . . . 本文を読む
入院18日目になりました。
上の写真は今朝の日の出。
たくさんの検査もほぼ終わり、週明けからは治療に入るようですが、その治療方針については明後日の検討会にて決まるとのことでした。
骨髄腫で診てもらっている病院との連携もかなり細やかにやってくれているようです。
こちら(大学病院)の担当医のうちお二人が週一回、向こうの神経内科の外来にて診察しており、血液内科の主治医とも相談しつつ進め . . . 本文を読む
一昨日の夕食後から昨日の午後8時30分まで「外泊」で帰宅していました。
金曜日の午後7時に弟に迎えに来てもらい、昨夜、また送ってもらって病院に戻りました。
帰着後、すぐに消灯時刻になりました(笑)。
やはり家はいいけど、今の体調では、やはり疲れますね。病院で過ごしている方が体は楽です。
なるべく省エネで動いて、そして、ほとんどの時間、奥の院で音楽を聴いたり録画した番組を観たりして過ご . . . 本文を読む
移行支援会議は午後3時過ぎに始まり、何やらかんやらでセンターを出たのは5時20分くらいでした。
その日(金曜)の晩は、いつもならレナデックスの副作用で眠れないところですが、今週は休薬期間ということで、録画したドラマを楽しんだ後はぐっすりと眠ることができました。
・・・「できました」なのですが、睡眠中に両足の脹脛(ふくらはぎ)や向う脛(むこうずね)が何度も痙攣(いわゆる「足がつる」という状態)し . . . 本文を読む
アーノンクールのバッハ(ベルリン・フィル、ライヴ)を聴きながら奥の院(鑑賞部屋)で、タブレットにて記事書いています。
前に書いた通り「松阪の第九」の一週間くらい前から首こり・肩こりが酷く、いまだに続いています。
ほとんど良くなっていない感じです。 . . . 本文を読む