1年生のときから交流している地元の子ども達ですが、もう4年生になりました。
これから高学年になっていく、この子達は「りゅう」と、どのようにかかわっていくのだろう?
. . . 本文を読む
二週続けてのザ・シンフォニーホール。
待望のマエストロ大植のマーラー9番だった。
マーラー9番を実際に聴くのは、85年のバーンスタイン(大阪フェス)以来。
先週の聖響さんの時と違って、今回はゆとりを持って会場入りできた。
クワイヤ席一列目のやや下手寄りが今回の席。
オケはもちろん、対向配置。
. . . 本文を読む
今日(14日)は、朝食を終えた直後に「りゅう」が、例の変調をきたした。
食事の終り頃か食べたすぐ後に、突然泣き出したり元気がなくなったりすることが、たまにあるのだが、今朝もそれだった。
4月以降、2回目。
今日は「けん」の「同窓会」であり、予定ではカミさんと「けん」「りゅう」が懐かしのTW学園に出向くことになっていた。
しかし、そんなこんなで、「りゅう」は在宅で様子見。
「復活」するのに時間がか . . . 本文を読む
今日は、朝から「もうダメだ。やめとこう」と思い、代わりに行ってくれそうな知人に「チケットあげるから、取りに来る?」って連絡したけど、ご都合つかず。
で、まあええか、五回分買った時から、全部行けたらもっけもの、ありがたいことですって納得してたし、前シーズンは全四回中二回しか行けなかったから、ああ、やっぱり今回も・・って割り切ってたんだけど、だんだん状況は好転して、そして、今は近鉄特急の車中。
ギリギ . . . 本文を読む
今日、8日、カミさんが「りゅう」の学校に行ってきた。
朝の目覚めから支度が遅れたために自家用車で送っていっただけなのだが、近々、この学校で、またキーボード演奏をするらしく、その関係で「音楽の授業を見ていったら・・・」という話になったらしい。
なんでも、N先生のフルートの伴奏をするそうな(本人は「コラボ」とか言ってますが・・・?????)。
. . . 本文を読む
昨日の某会における拙報告について、師匠から厳しくも愛情溢れるメッセージが届いた。
こういうのが本当の「愛のムチ」と言うのだろう。
注意深く選ばれた言葉の向こうに「何、やっているんだ!」「目を覚ませ!」という声が聞こえる。
たしかに苦手な分野だった。
しかし言い訳はダメだな。
誠実さがなかった。
大事な部分をないがしろにしていた。
知らぬ間に体裁を考えていた。
その上、安易だった。お気楽過ぎた。
. . . 本文を読む